1 taketyh1040 2017/4/17 23:18 GGさんの京都につられて探してみましたが、秋には何度も行っているけど、春は少ないのが分かりました。皆さんの新機とは真逆に、コンパクトカメラのこんな写真が出てきました。(^^ゞ
GGさんの京都につられて探してみましたが、秋には何度も行っているけど、春は少ないのが分かりました。皆さんの新機とは真逆に、コンパクトカメラのこんな写真が出てきました。(^^ゞ
2 GEM 2017/4/17 23:35 こんばんは。南禅寺から哲学の道をのんびり歩きながらの花見。以前はよく楽しみましたが、最近は少しご無沙汰です。大きな原因は人出の多さですね、観光地では未だ良いとしても移動に時間がかかりすぎます。
こんばんは。南禅寺から哲学の道をのんびり歩きながらの花見。以前はよく楽しみましたが、最近は少しご無沙汰です。大きな原因は人出の多さですね、観光地では未だ良いとしても移動に時間がかかりすぎます。
3 GG 2017/4/17 23:36 こんばんは。南禅寺ですか~ベテランさんが撮られるとこのポイントどこでしたっけとなりますが、正面に後光を受け人が居ないせいもあるんでしょうが浄香台の存在感に見入ってしまいますね。
こんばんは。南禅寺ですか~ベテランさんが撮られるとこのポイントどこでしたっけとなりますが、正面に後光を受け人が居ないせいもあるんでしょうが浄香台の存在感に見入ってしまいますね。
4 miniYK 2017/4/17 23:45 こんばんわ。京都ももう随分と行ってませんね。あ、数えてみたら20年位行ってないや(;^_^A修学旅行は6月だし、大人になってから行ったのも7月だし、夏しか行ってないです。。
こんばんわ。京都ももう随分と行ってませんね。あ、数えてみたら20年位行ってないや(;^_^A修学旅行は6月だし、大人になってから行ったのも7月だし、夏しか行ってないです。。
5 taketyh1040 2017/4/18 00:22 GEMさん こんばんは。たしかに京都の人の多さには参りますよね。名古屋から、休日に足繁く通っていた頃は、開門前の朝一番乗りで攻めていましたが、それでも開門の時間には凄い人でしたよ。意外に空いていたのが醍醐寺でしたね。GGさん こんばんは。この時は、亡くなった父と二人度でした。撮影よりも父に付き添うことが優先で、押さえの撮影なのでコンパクトが活躍してくれました。miniYKさん こんばんは。名古屋時代に京都へも、良く足を運びましたが、その内、行くのなら奈良となって、日帰りで奈良へはよく行きました。奈良は、時間がゆっくり流れているようで好きでしたね〜。
GEMさん こんばんは。たしかに京都の人の多さには参りますよね。名古屋から、休日に足繁く通っていた頃は、開門前の朝一番乗りで攻めていましたが、それでも開門の時間には凄い人でしたよ。意外に空いていたのが醍醐寺でしたね。GGさん こんばんは。この時は、亡くなった父と二人度でした。撮影よりも父に付き添うことが優先で、押さえの撮影なのでコンパクトが活躍してくれました。miniYKさん こんばんは。名古屋時代に京都へも、良く足を運びましたが、その内、行くのなら奈良となって、日帰りで奈良へはよく行きました。奈良は、時間がゆっくり流れているようで好きでしたね〜。
戻る