田んぼの畦で水路を覆うように繁茂するので「溝隠し」と名付けられました。1センチほどの小さな花ですが、キキョウ科でユニークな形をしています。
偏った花びらの流れ面白い花ですね。茎と花のつき方、なるほどキキョウ風^^田んぼの畦にありますか、この花は見ないです。昔ながらの土が少ない大阪の土地、きっとそのせいなんでしょうね。
戻る