レチナⅢC用、35mmF4 シュナイダー
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア PMB
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x990 (1,512KB)
撮影日時 2017-07-11 13:35:49 +0900

1   爺児   2017/7/15 12:02

ドイツコダックのスプリングカメラ、レチナ
後玉ユニットを残して、前玉ブロックだけを交換する特殊なレンズ構造。
(35mm, 50mm, 80mm) Xenon Schneider
後玉の直径が限られたため、50mmはF2、他の2種はF4が限界、
その為か前玉は、巨大なレンズブロックとなってしまいました。
L39 へ改造して、a7で、この3種を使えるようにしました。

2   mymt   2017/7/15 13:18

リコーのハーフ~ペンタックス67まで使ったことはありますが、スプリングカメラはありません。
奥に向かってピントが来る様子が味わい深いですね。

3   爺児   2017/7/15 18:27

mymtさん、コメントありがとう御座います。
特殊な前玉構造なので、レチナのⅡかⅢの後玉ユニットが無ければ他のマウントに転用出来ません。
その為、シュナイダーの歴史的レンズなのに、ジャンク値段で入手できます。
蛇腹カメラから、ユニットごと取り外し、L39へ改造してから、
L42へボアアップし、ヘリコイド付きのNEXアダプターで、a7で撮っています。
蛇腹カメラは、一般的には高額なものが増えましたが、
1台3,000円、2台買ったら1台おまけ・・・そんなジャンク品を改造し、クリーニングしています。

4   SS   2017/7/15 15:14

白い紫陽花の?たくさんあります アジサイの白は記憶が確かではありませんが・・「アナベル」とか言うったかも?
レチナ・クセノン・シュナイダー何て昔聞いたことがあります………詳しくは知りません…ましてレンズの加工何て全然門外です でもレンズ加工されるとは羨ましいですね!。 

5   爺児   2017/7/15 18:30

SSさん、お元気ですか!
暑さも今年は特別きついようです、頑張って乗り越えましょう!
古いジャンクカメラの改造も趣味なので、カメラのジャンクショップを回りたいのですが、
この暑さでは、出かける元気が有りません。
今回は、近所から発着のバスツアーに参加して、新潟方面へ行って来ました。

6   爺児   2017/7/15 18:32

SSさん、この白い紫陽花モドキは、アナベルです。
とっても強い外来種なので、どんどん増えるようです!

7     2017/7/16 10:20

今日は! やはり「アナベル」・・当たりゝゝゝ!
「花」を写しに 何処でもいいから植物園に行きたいですがこの暑さ…夕方に コンビニへ「ビール」を買いに行くのがやつとこさつとこです…後 二月この暑さに耐えましょう。

8   SS爺   2017/7/16 10:23

広=×  SS爺=◎

戻る