久々に投稿させて頂きます。いよいよ秋らしくなってきましたね~丹沢湖 散策中の一コマです‥‥
デジタリアンさん、こんにちは。初めまして、鯵と申します。Nikon板の大御所スター方の投稿、とても嬉しいです。秋の風情、木やベンチの影に昼下がり感があってとても好きな写真です。これからも宜しくお願いしますm(__)m
2:30PMにして、この伸びる影に日に日に低くなる太陽の高さが想像できます。光の強さも弱まり、その光の加減にも秋の風情を感じます。
鰺さん初めまして、こちらこそよろしくお願いします。色々と教えて下さい。
pamiさんコメントありがとうございます。カメラポジションとしては、モロの逆光で撮影条件は最悪でした。ご覧の通りフレアーが強く手をかざして直射光を遮るなどしましたが6~7枚は削除となりました、絞りをもう少し開ければ多少の改善は見込めるんですが、遠景の様子も欲しかったので苦労しました。最近スナップ撮影がトラブルの原因にもなるので、二人の邪魔にならぬよう気を使いました。
こんにちは。紅葉撮りのお手本ですね!逆光を生かした鮮やか表現は気持ちが良いです。山から里へと一気に下降してくる紅葉前線はこれからが最大の見頃ですね。
Nikon爺さんお久しぶりです、コメントありがとうございます。今月上旬から中旬に河口湖・山中湖の紅葉狩りを計画してます。偶然お会いできたら、撮影のご指導を頂ければ幸いです。(^^♪
デジタリアンさん こんにちは。河口湖畔(円形ホール付近)の今年のモミジはあまりキレィでは有りませんでした。他の場所で富士山と撮れる場所は今週末イイかも♪今週末、また河口湖~山中湖付近天候次第でうろつく予定です。お互いの姿、格好が把握できてれば意外と簡単にお会いできそうですね^^
Nikon爺さん今日は情報ありがとうございます。「河口湖畔(円形ホール付近)の今年のモミジはあまりキレィでは有りませんでした。」→そうですか・・・地元の紅葉も今一つで、少々残念です、天候のせいでしょうかネ?
戻る