水を掛けたり、溶けたり、固まったりとしたのか・・・それにしても何故こんなのが出来るのか?林の合間から漏れた光で少し輝きがありました。◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
冷たさよりも 自然の創り上げた造形美に見とれますね~。僅かに輝く光 美しさを引き立てています。鍾乳洞の石柱に似た形状 インターバル撮影で、氷が成長する様子を見てみたくなりますね。。。
どれ一つ同じものはないわけですから美しさはダイヤモンドだねぇ〜🎶
複雑な造形で面白いです。これにハマると時間が過ぎるのを忘れそうですね。
ペン太さん、MacもG3さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。この成り立ちは現場の作業者しか分からないでしょうね。
戻る