私が住んでいる東京都東村山市、22日(月)の大雪の後、40数年ぶりという寒波に見舞われて雪が全然融けません。最低気温、今朝は-3℃でしたが、25日(木)はなんと-9℃、26日(金)は-7℃でした。殆どが高架で上と下から冷気で冷やされて冷凍室のようになった首都高5号線は、凍結のため火曜から金曜まで通行止めでした。
日本列島 北から南まで、すっかり凍てついてますね~。陽射しはあっても気温が上がらずに雪が残っている場所が多いみたいです。寒さは厳しくとも、清浄な美しさを感じさせます。
masaさん、おはようございます。前の大寒波の時は子供だったので、おそらく雪遊びに興じていたものと思いますが、今は連日の寒さが堪えます(^^ゞ
千葉も東京ほどではないけど凍ってます。最近は異常気象も夏冬関係ないんですね。困ったもんだ。
東京の一部に-10℃の手前ぐらいまで気温が下がった地域があったんですか。それはすごく寒いですよね。よく晴れた日に少なくとも日向は雪が解けてほしいですよね。
ウチの庭は南向きなんですが門は北向き。車に轢かれた道路の雪がカチンカチンに凍ってます。カミさんがシャベルで割ろうとしたら全然歯が立たず、腰を痛めそうだからやめたと。日曜日に私が挑戦しましたが本当にカチカチで少し削っただけという感じ。こわごわ歩いています。
戻る