高尾駅のそばにある「多摩森林科学園」です。日本各地の桜の遺伝子を保存するための「桜の保存林」と言う、学術的な目的で作られた林があります。600種類以上、1400本以上と言う驚きの規模です。(この日、咲いている桜は八重桜がメインでした)◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 12-40mm/F2.8 PRO
書き忘れましたが、アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」明日より、通常仕上げの本編で当日の桜をご紹介します。
コロセウムをイメージさせる サクラの観望席 様々なサクラを楽しめる場所観客も春を謳歌していますね。広角の広がり感が気持ち良いです。
ペン太さん、ありがとうございます。この場所で桜を愛でながら弁当を食べました。
戻る