【散歩】途中の野草 4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ 105mm
焦点距離 105mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (7,678KB)
撮影日時 2018-05-14 23:04:10 +0900

1   tonton   2018/5/17 03:17

こんばんは
見事な群生ですね。
と言っても昼咲き月見草はアメリカから持ってきた
園芸花ですからグランドカバーにと
どなたかが植えたものかもしれませんね。
世話いらずの強い多年草ですから。

2   youzaki    2018/5/17 02:48

畑にげし(土留め)に一面に咲いていました。
ヒルザキツキミソウが多いですね・・
60年~前は黄色花の月見草が多かったように思います。

3   youzaki   2018/5/17 15:17

tontonさん コメントありがとう御座います。
園芸種でしたか外来の野草と思っていました。
情報を教えて頂き感謝します。
畑のげし(土留め)一面に咲いていました。

4   ss   2018/5/17 17:24

わが家の方でも、散歩すると・・・「月見草」が時々見つかります。

5   youzaki   2018/5/19 18:05

tontonさん 度々のコメント情報ありがとう御座います。
環境の変化に強い花ですね・・・
家の畑にも綺麗に咲いています。

6   youzaki   2018/5/17 21:43

ssさん コメントありがとう御座います。
園芸種との筝ですが堤防や空き地に自生していますね・・
見れば綺麗で野草と違い花が大きいですね・・・

7   tonton   2018/5/18 05:45

園芸花を品種改良されたものに限定しますと
昼咲き月見草は野草かと思いますけれど
そのまま花壇に植えて一般化した花も園芸花と言えると思いますよ。
種や苗が流通していますので。

8   tonton   2018/5/19 18:28

こんばんは
こちら大阪では野生化した花を見たことがないのです。
街中歩いて時々鉢植えや花壇のすみにひっそりと…
大阪では人気がない昼咲き月見草のような感じ。
グランドカバーにとするにも別の花が選ばれます。

戻る