調子付いて別角度でもう一枚。
caudexさん 私の要望に応えて下さり、感謝しております。真ん中に5本立っているものは蕊なのでしょ?多肉植物は蕊まで多肉なのですね。また大きな花弁の様に思えるものの間に細長いものが5本以上見えますが・・・?複雑な構造をしていますね。
今晩はこの写真の方がdetailが見られベターです。珍しい多肉植物の花が見られ楽しめました、感謝です。
勉強中さん youzakiさん こんにちは。コメント有難うございます。私も詳しい事は判らないのですが、中心部の5個立っているのは雌蕊で膨らみは種子が出来る部位と思われます。雄蕊は10本有って花弁(便宜上こう呼びます)に張り付くように5本、その間に反り返るように5本有るのだと思います。
こんにちは なるほどそういうことなのですか。ありがとうございました。
戻る