| メーカー名 | FUJIFILM |
| 機種名 | X-Pro1 |
| ソフトウェア | Capture One 7 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 15mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/431sec. |
| 絞り値 | F5.7 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 200 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2048x1365 (2,813KB) |
| 撮影日時 | 2018-07-22 02:11:44 +0900 |
嶽山(だけやま)といいます。標高200メートルの山とは言えない山かもしれませんが、面白そうなので
登ってきました。登りは右側から、下りは左側から。この写真では分かりにくいですがテッペンは
木が生えていません。
とにかく猛暑で暑くてあつくて(笑)、それでも登山途中でも登頂場でも、もう見晴らしは抜群。木がない
山というものがこれほどに絶景を得られるものかと再認識をしました。頂上には鳥居と祠がありました。
手前側の土手は溜池の堤です。柵があるのは香川用水。
