そのような花であれば、サボテンでさえも枯らしてしまうという特技を持った私でも、そばに置いといても大丈夫でしょうかね。(^^;
一年のうちほぼ9か月間咲き続けるという優秀な花ゼラニュウム~^^
Kazさん こんにちは早々のコメントありがとうございます。当方のコメントの書き方が悪かったようで、9か月間咲き続けるということですが、一つの花が咲き続けるという意味ではなく、古い花は枯れ、新しい花が次々と咲いてくるということで、その間水やりは必須かと。^^
こんばんは。ゼラニュウム こちらは鉢植えのものでしょうか?花音痴の自分には咲いている姿は想像できませんが、身近にある被写体は貴重ですよね。
こんばんは。タムキューでの超マクロ撮り、相変わらず決めてますね
コウタロウさん、おはようございます。いつもながら夢のような世界でマクロ表現の真骨頂ですね。ゼラニウムの花期がそれほど長いとは知りませんでした。新しい花で美しさが引き継がれてゆくのですね。
GEMさん こんにちは半月前に花屋さんで購入したときはビニールの鉢に植えられてましたが今は地植えにしました。ピンクと赤と白の三株が咲いてます~^^コメント頂きありがとうございます。GGさん こんにちは相変わらずのマクロっぽい写真をパチパチとやってます~^^コメント頂きありがとうございます。Ekioさん こんにちはタムキューばかりで代わり映えしませんが便利な玉でつい使ってしまいます~それにしてもこのゼラニウム経済的には二重丸ですね~^^コメント頂きありがとうございます。
戻る