同じく長谷寺本堂です。もう一箇所の長岳寺は境内も緑が多くアップするほどのものはありませんので、今回の奈良行きはこれにて。
こんにちは。長谷寺は、私には鎌倉の方が馴染がありますが、なんといっても、奈良長谷寺の重要文化財に指定されている登廊には憧れています。一度、歩いて(撮って)みたいと思っていますが、今回はお撮りになりましたか?撮られていたら、是非アップして下さいね。(^^ゞ
taketyh1040さん、こんばんは。鎌倉の長谷寺はあじさいの時期に行ったきりで本堂の方は知らないのですが、そちらの十一面観音菩薩像もたいそう立派なようですね。
こんばんは。自分は室生寺の帰りにこちらへ寄りました。移動中タクシーの運転手さんがこの時間なら、受付の方はいないのでそのまま入山出来ますよと仰せでした。実際中国人観光客はその時間を狙って参拝すると、笑っていました。
GEMさん、こんばんは。長谷寺~室生寺という紅葉狩りのコースの方が良かったかもしれませんね2つとも花の時期にしか行ってないので、次回ですね長谷寺ではアジア系の観光客、かなり見受けられました。マナーは相変わらずで騒がしいです。
戻る