EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ+EF1.4Ⅲ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,028KB)
撮影日時 2018-11-29 22:33:05 +0900

1   GG   2018/11/29 22:32

昨日の降雨のためか渓谷は又と無い錦秋を迎えてました
しかし渓流の岩場に降り注ぐはずの落ち葉は、枯れたものが多く残念。
風雨があればとかだったら状況も変わっていたはずですけどね
Rでの渓谷撮りは可もなく不可もなくといったところで、レフ機と比べて
どうのこうのという結論出しは、尚早でしょうか。

2   taketyh1040   2018/11/29 23:01

こんばんは。
早速の渓谷撮りですね。
濡れた岩肌や落葉の質感も良く描写されていますね。
私は、まだ長時間露光を使っていませんが、どんな感じだったでしょうか。
それと、GGさんが エクステンダーを使われているのを拝見し、
自分は棚の奥に仕舞いっぱなしなのを思い出しました。( Ⅱ 型)
先ほど、1.4 と 2.0 を見えるところに出しました。(^^ゞ
今更ですが、これも使ってやろうと思います。

3   GG   2018/11/29 23:22

taketyh1040さん、こんばんは。
さっそく有難うございます。こちらの渓谷でやりだしてもう6年ほどになりますが、毎年このころがtaketyh1040さんの言われる儀式にあたりますね(笑)
それで、100-400のレンズはもう手元にないので鳥用に使ってる
エクステを装着しました。渓流撮りは絞るのが常ですので、これが正解かと
思ってます。長時間露光の感想は最新の映像エンジンとDIGIC 8とはいえ
飛びやすくなる傾向になるのかよくわかりません。
フィルターはND8+PL装着して時間と岩場のテカリを調整しています。
渓谷撮りは三脚やら持参せねばならず、今でもかなりの筋肉痛ですよ(笑)

4   GEM   2018/11/30 00:16

こんばんは。
殆ど三脚を使わない自分にとっては、決して撮れないシーンです。
霧の様な水の流れ、黒くヌメった岩肌にくっついた黄葉などの、見せ所はきっちりと押さえられていますね。
この感度で岩の奥の暗所にもノイズが殆ど見られないのは、新エンジン搭載の賜物でしょうか。

5   GG   2018/11/30 23:30

GEMさん、こんばんは。
三脚なしでトライするとすればE-M1Ⅱ+12-100のセットでしょうか
これですと自分の場合2秒位まで手持ちで可能です
しょっちゅう来れるロケ地ではないので、やはり安全パイの三脚持参ですね
暗所のノイズ感、言われてみれば5DsRより少ないですね

戻る