こんばんは。中之島で行われている「OSAKA光のルネッサンス2018」の1コマ。
おはようございます。なんとも、これは強烈な色(光)ですね〜。最近、いろんな建物を使って行われるようですが建物も強烈な衣装を着せられてビックリしているかもしれませんね。(^^ゞ
こんばんは。昨年大阪では日付間違いで、こちら見られませんでしたが後ろが公会堂とは思えないくらい強烈な色彩ですね建物の凹凸を読み取りよくぞこんな立体的な絵が出来るのか、3Dプロジェクションマッピングは当地でもスケールは小さいながら見たことがありますがいやほんと、強烈なインパクトですよね
GEMさん、こんばんは。昼間、普通に見ると全然違う雰囲気なのでしょうけどなかなかの仕上がりです。厳しい状況かと思われますが、色味もディテールもしっかり出ていますね。
taketyh1040 さん こんばんは。こちらはエンディングの画像ですが、これが現れた瞬間「ウォ!」という大歓声が沸き起こっていました。、GGさん こんばんは。昨年は残念でしたね、こちらは本当に見応え充分の催し物でした。以前は図書館前で行われていたので収容人数の関係で長蛇の列でしたが、こちらは大きな広場なので待つ事なく見られます。但し正面からの一等席は、上演が終わったら直ぐに確保しなくてはならない程のプラチナチケットだったですよ。Ekioさん こんばんは。こちらはインパクトを狙った画像の様で元々ケバケバしく演出されていました。素晴らしく計算し尽くされた演出で、都合2回見てしまいました。
戻る