| メーカー名 | OLYMPUS CORPORATION |
| 機種名 | PEN-F |
| ソフトウェア | SILKYPIX Developer Studio Pro 8 |
| レンズ | OLYMPUS M.12-40mm F2.8 |
| 焦点距離 | 12mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 20sec. |
| 絞り値 | F7.1 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 200 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 4000x3000 (4,802KB) |
| 撮影日時 | 2019-01-19 05:24:07 +0900 |
バッテリーテストのために比較明合成の収録をしてみました。
新品の中華バッテリーを投入し外気温5℃で3時間10分の連続稼働。
・・・これなら645Zの相棒として合格です。
ただし、12-40mmのレンズは点光源から強く対角線ゴーストを
発生させてしまうことになり残念な結果となりました。
タムロンのA09にも言えることですが開放F2.8通しのズームは
ゴーストの出方に要注意なのかも知れません。
(565フレームをSiriusCompで比較明合成)
