1 CAPA 2019/2/24 22:57 ツグミが冬の木から振り返りました。ツグミは今季初撮りです。冬鳥は、シロハラはいますが少なく、シメ・イカル・タヒバリ・ビンズイはまだ見ないです。ルリビタキは雌はいますが、雄は出逢えたのは1回。ジョウビタキも雌はいますが、雄には出逢えていません。今季は、冬鳥は少ないままになりそうです。
ツグミが冬の木から振り返りました。ツグミは今季初撮りです。冬鳥は、シロハラはいますが少なく、シメ・イカル・タヒバリ・ビンズイはまだ見ないです。ルリビタキは雌はいますが、雄は出逢えたのは1回。ジョウビタキも雌はいますが、雄には出逢えていません。今季は、冬鳥は少ないままになりそうです。
2 Booth-K 2019/2/25 00:27 私の近所では先週辺りからツグミ、シメ、イカル、あたりをよく見かけるようになりました。早そうな春、鳥たちの予定やいかに?ツグミって、結構木を挟んでぐるぐると鬼ごっこみたいに遊んでくれて、親しみがあります。
私の近所では先週辺りからツグミ、シメ、イカル、あたりをよく見かけるようになりました。早そうな春、鳥たちの予定やいかに?ツグミって、結構木を挟んでぐるぐると鬼ごっこみたいに遊んでくれて、親しみがあります。
3 Ekio 2019/2/25 05:29 CAPAさん、おはようございます。>今季は、冬鳥は少ないままになりそうです。やはり暖冬の影響なのでしょうか、CAPAさんの頭の中にある「鳥暦」との乖離が出ているようですね。ツグミ、好きな鳥ですが今年はまだ見かけません。拝見出来て嬉しいです。
CAPAさん、おはようございます。>今季は、冬鳥は少ないままになりそうです。やはり暖冬の影響なのでしょうか、CAPAさんの頭の中にある「鳥暦」との乖離が出ているようですね。ツグミ、好きな鳥ですが今年はまだ見かけません。拝見出来て嬉しいです。
4 エゾメバル 2019/2/25 09:24 ウィキペディアで調べてみると越冬のために日本に来るのですね。お三人のコメントを拝見すると皆さん鳥にお詳しいですね。
ウィキペディアで調べてみると越冬のために日本に来るのですね。お三人のコメントを拝見すると皆さん鳥にお詳しいですね。
5 ペン太 2019/2/25 16:36 私のイメージでは ツグミは地面を移動している姿・・・を撮影した事はありますが 木の枝に留まっているのはまだ撮った事が無いです。 今年の暖冬は冬鳥にもびっくりの年だったかもですね。
私のイメージでは ツグミは地面を移動している姿・・・を撮影した事はありますが 木の枝に留まっているのはまだ撮った事が無いです。 今年の暖冬は冬鳥にもびっくりの年だったかもですね。
6 CAPA 2019/2/26 23:10 みなさん ありがとうございます。振り返るツグミはかわいくもあり、少し凛々しい感じもしました。Booth-Kさんの撮影地のように、こちらも冬鳥の種類・数がある程度はまだ増えると願っています。
みなさん ありがとうございます。振り返るツグミはかわいくもあり、少し凛々しい感じもしました。Booth-Kさんの撮影地のように、こちらも冬鳥の種類・数がある程度はまだ増えると願っています。
戻る