【道具】菖蒲田の養生
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (5,825KB)
撮影日時 2019-03-02 22:20:42 +0900

1   masa   2019/3/2 19:26

熊手、把手、あるいはレーキというようです。
ここは町内の公園の菖蒲田。6月の花時に菖蒲祭りが開かれます。
こうした人たちの手入れの積み重ねが美しい花を咲かせるんですね。

2   笑休   2019/3/3 10:45

百姓の経験もあるので、この段階・・土つくりが大変重要であることは実感します・・田植えまで持って行く農家の大変さのように、菖蒲を植えるまで、皆さんの苦労があるんで、きれいな花が咲いたときの、喜びは・より大きなものがあると思います。

3   masa   2019/3/3 11:20

笑休さん
ありがとうございます。
これは菖蒲を植える準備ではなく、既に植えられている菖蒲の株の周りを柔らかくして空気と水の通りを良くする作業だそうです。
波模様のようにうねった膨らみの部分が菖蒲の株です。

4   Kaz   2019/3/3 14:41

寒い今の時期から土の手入れをされてるんですね。
我が家にも庭仕事用の道具は一通り揃ってはいるのですが
土の手入れもほとんど、いや、全くせずに放置プレー。
それで、なかなか花が咲かんと文句言ってちゃだめですよね。

戻る