1 Booth-K 2019/8/23 00:08 緑色から少し黒っぽく、特徴的な色の変化が目を引きますね。これは、これから咲くところでしょうか? 咲き終わって実になる途中でしょうか? 前者かな?
緑色から少し黒っぽく、特徴的な色の変化が目を引きますね。これは、これから咲くところでしょうか? 咲き終わって実になる途中でしょうか? 前者かな?
2 MacG3 2019/8/22 23:41 珍しそうだったので撮っておきました。
珍しそうだったので撮っておきました。
3 Ekio 2019/8/24 09:20 MacもG3さん、こんにちは。気品がある落ち着いた色合いですね。ワンポイントのアクセサリーに使えそうな感じがします。
MacもG3さん、こんにちは。気品がある落ち着いた色合いですね。ワンポイントのアクセサリーに使えそうな感じがします。
4 MacG3 2019/8/24 10:13 コメントありがとうございます。これは結実間近なんだと思います。確か白い花だったような。
コメントありがとうございます。これは結実間近なんだと思います。確か白い花だったような。
5 masa 2019/8/26 06:12 おくればせのコメント、ご容赦下さい。延齢草は日本に数種ありますが、これは本州も産地で一番よく見られる基本種「エンレイソウ」。花は紫がかった緑で、このお写真はお写真はMacG3さんが仰るように、結実間近の姿です。黒く熟した実は甘くて美味しいです。数は少ないけれど「シロバナエンレイソウ」というのがあり、花の形はほぼ同じですが、緑のガクの上に咲く真っ白な花が美しいです。北海道に多くある「オオバナノエンレイソウ」は白い花の直径が直径が5ー6センチもあり見事です。北海道大学の校章にもなっています。
おくればせのコメント、ご容赦下さい。延齢草は日本に数種ありますが、これは本州も産地で一番よく見られる基本種「エンレイソウ」。花は紫がかった緑で、このお写真はお写真はMacG3さんが仰るように、結実間近の姿です。黒く熟した実は甘くて美味しいです。数は少ないけれど「シロバナエンレイソウ」というのがあり、花の形はほぼ同じですが、緑のガクの上に咲く真っ白な花が美しいです。北海道に多くある「オオバナノエンレイソウ」は白い花の直径が直径が5ー6センチもあり見事です。北海道大学の校章にもなっています。
戻る