名残の色
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (632KB)
撮影日時 2019-11-03 01:39:52 +0900

1   ペン太   2019/11/6 20:44

一連のお写真
 やはり抜群の透明感が素晴らしいですね。
最近はこちらでも、とても澄んだ夕焼けが見tれています。

美しいシメントリーに加えて 堰を守る柵のシルエットが
 変化を与えるアクセントになっています。

2   Ekio   2019/11/6 07:32

時系列が乱れていますが、夕焼けの輝きの後、位置を変えて静かに暮れゆく色合いを撮りました。
正面奥の山々は会津連山です。何度か投稿していますが、桜の時期には残雪が綺麗です。
手前の杭は、人造湖である南湖の堤を守るための波消しだと地元の方に教えていただきました。

3   MacG3   2019/11/6 12:44

ちょっと寂しげな色合いと帰り支度の鳥たち、穏やかな湖面に映る夕空もなんとも素敵です。
最近やっと天気が安定してきたので夕暮れや夜明けの写真を撮るには良い時期になってきました。

4   エゾメバル   2019/11/6 19:12

碑が沈んで10分以上が過ぎた頃でしょう?
未だ残る明るさの中にカラスが群れて、この後はマジックアワーの時間ですね。
瞬間の切り取りがいいですね。

5   Ekio   2019/11/7 05:46

MacもG3さん、ありがとうございます。
風も弱く、本当に静かな夕暮れでした。
帰りの電車の時間があったので足早に立ち去ったのがちょっと残念でした。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
落日の輝きが一段落した後に帰り道(輝きを撮った右側からバス停がある左側)の途中で撮りました。

ペン太さん、ありがとうございます。
やはり冬が近づくと朝焼け・夕焼けが綺麗になりますよね。堪能できました。

戻る