赤・黒・白
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2323 (4,431KB)
撮影日時 2019-12-11 21:22:27 +0900

1   youzaki   2019/12/11 17:06

見つけるのも大変、撮るのももっと大変よくもGETされました、脱帽です。
重いレンズに三脚で体力がありますね、鳥の撮影は他の撮影より移動が必用で一瞬が勝負ですね。虫ならまた来ますが鳥は逃げると来ません。

2   GG   2019/12/11 16:47

この三色はイラストにつけられるタグとか
それならS9000さんにウンチクを聞いた方が(笑)
マイフィールドでは、4年ぶりぐらいになりますか
ビオトープにやってきました。慌ててレリーズ
やはりブレましたが、まさかの出現にどきどきしました。

3   GG   2019/12/11 18:11

youzakiさん、こんばんは。
この少し前、クロジを見つけ待機していたところ
例のドラミングが聞こえてきましたので、あわてて
ポイント移動したところ、ビオトープの木々で
発見です。5ショットほど連写でまぐれで確認できる程度
ですが、よくぞこんなところまで来てくれたもんですね。
三脚移動は少々バテますが、待機している間は楽なので
もうしばらくは、この機材でがんばるつもりです。

4   yama   2019/12/11 21:57

GGさんこんばんは。Canon EOS-1D X Mark IIとEOS R
を使い分けて撮影しているようですが、画質の違いと操作性はいかがでしょうか。

5   S9000   2019/12/12 21:38

 素晴らしいです。私もあやかりたいものです(#^.^#)
 これはもう、私のタグのうんちく話なんかよりも、youzakiさんのご解説が一番です!私も鳥をしっかり狙ってみることにしますよ。

6   GG   2019/12/11 23:17

yamaさん、こんばんは。
コメント有難うございます。
操作性ですが1DX2はボタン配置など分かりやすく、少々暗くても
AFはよく利きます。鳥などの動態もの撮りは、動きも素早いので
連写、14コマ/秒で数打ちゃ当たるを使うことが多いですね。
画素数は2020万画素ですが、不満はありません。

Rの方は多機能過ぎて、カスタマイズも今のところは
基本的なことのみに設定しています。
連写は、8コマ/秒でまだ動態撮りの経験がありませんが
今のところは安心の1DX2を使います。しかし質量はRの2倍強と
重いです。画素数は3010万画素。
非常に簡単で自慢話も入りましたがご容赦のほど。

7   yama   2019/12/12 09:21

おはようございます。
ご丁寧に教えて頂きとても参考になりました。
Canon EOS-1D X Mark II2016年 4月28日 発売当時の価格が60万と高級で、いまだに報道関係者・カメラ愛好者他には憧れのカメラですね。
EOS RとRPは連射に難点があるようですが、軽くて連射を使わない私にはRPで満足しています。
有難うございました。

8   F.344   2019/12/12 21:25

時には出会えることあるんですね
例え連写でも普段からそのような心構えができているからでしょう
赤があるとやはり良いですね

9   GG   2019/12/13 22:57

F.344さん、S9000さん、こんばんは。
以前、きららの森で静寂を破る猛烈なドラミングに出会い
あそこは大木が多いので響きも低音で感動モノでしたが
こちらは音は小さいけど、思わずドキリ。
野鳥撮りは木々が多いのでMF撮りにしてますが
こちらピン甘でしたね。久々興奮しました。昼頃だったので
だれも居なく独占状態でした。

戻る