活動開始
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 130mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5888x3930 (2,872KB)
撮影日時 2020-04-11 20:53:47 +0900

1   Booth-K   2020/4/13 18:22

コメントありがとうございます。
ぜひ等倍で、2匹の虫たちを見ていただきたかったです。

2   Booth-K   2020/4/12 23:59

人間は自粛の昨今ですが、カントウタンポポ(ニホンタンポポ)が咲き始め、昆虫たちも一斉に活動を開始している様です。
私も、「活動開始」したいものですよ。(汗)

3   Ekio   2020/4/13 07:18

Booth-Kさん、おはようございます。
今年の春はふだん気にしないものが目に入ったり季節の感じ方が随分と変わった気がします。

4   masa   2020/4/13 11:23

こういう厄災に遭ってみると、普段どおりの人々の暮らしがいかに大事か、
日々黙々と命の営みを繰り返す自然の生き物たちがいかに健気か、
あらためて気付きますね。

5   エゾメバル   2020/4/13 18:13

草むらにタンポポが咲いている・・・当たり前の光景ですが今のご時世
とても開放感を感じます。

6   CAPA   2020/4/13 22:36

左手にカラスノエンドウらしき花の間に飛ぶ昆虫1匹、右手に草の先に
黒(黒褐色)にオレンジ色が入った1匹がいますね。
タンボボの咲く春の「ウォーリーを探せ」の光景です。

7   masa   2020/4/14 11:01

言われてみて、私も「ウォーリー探し」をやってみました。
左手で飛んでいるのは「ニホンヒゲナガハナバチ」、
右手の草の先にいるのはカメムシの仲間の「ナガメ」と思われますがピントがハッキリせず確かではありません。

8   Booth-K   2020/4/14 21:00

「ウォーリー探し」にお付き合いいただきありがとうございます。
もう1匹は、タンポポの上にいる緑色のやつでした。
今年は、日本のタンポポの数も多いようで、何だか嬉しいです。

9   masa   2020/4/16 14:11

うーん、こんなに目の前にいるのに気付かなかった。
バッタの幼生かなとも思いましたが、拡大してよく見るとそうではなくシジミチョウか何かの幼虫のようです。
タンポポの花を食べる幼虫って、すぐには思い浮かびません。調べてみます。

戻る