民芸館に展示してありますが、なかなかユニークな顔つきです
こんばんは。ここまで迫力の凄みある顔をされるとかえって可愛いですね。彫るにしても焼くにしても、どのように造形するのかいろいろご苦労があるのでしょうね〜。しかし、立派なものですね〜。
こんばんは。陶磁のこま犬の収集・研究家(故人)が『陶磁のこま犬』として200点ほどのコレクションがあり県の有形民俗文化財に指定されこの民芸館に一部を展示しているそうですが、どこか愛着がありますね器作りならともかく、立体的で個性的な人形型 色合いとかもあるでしょうし、大きさから全身を使った力仕事というのも想像できます。
戻る