メーカー名 | Canon |
機種名 | EOS 70D |
ソフトウェア | Digital Photo Professional |
レンズ | TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025 |
焦点距離 | 200mm |
露出制御モード | マニュアル |
シャッタースピード | 1/332sec. |
絞り値 | F3.2 |
露出補正値 | +0.0 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 200 |
ホワイトバランス | オート |
フラッシュ | なし |
サイズ | 2000x3000 (3,154KB) |
撮影日時 | 2019-01-12 23:01:09 +0900 |
こんばんは。この土日、岡山で田植えに従事していました。
写真は撮りませんでしたが、農作業中に出会った鳥は、多い順に、ツバメ、カラス、スズメ、ハクセキレイ、アオサギでした。
写真のハクセキレイは、昨年、縮景園で撮影したものです。
田んぼで出会ったハクセキレイは、トラクターや田植え機のエンジン音を覚えているらしく、農耕作業を開始するとどこからともなく現れて、掘り起こされる地面から飛び出てくる虫をついばんでいました。トラクターはともかく、田植え機が行動する時点で、地面は水面下なので、ハクセキレイは到達できないのですが、どうもエンジン音に期待するものがあるらしく、周辺で待機しています。
その様子は非常にかわいい。
水をはる前の田に、カラス2羽、ツバメ十数羽、スズメ1、2羽、ハクセキレイ1羽がつどって、それぞれが入り乱れる様子も見ました。鳥同士がぶつかることはないが、カラスはとても迷惑そうで、落ち着かない様子。ツバメ以外は歩行し、地面をついばんでました。ハクセキレイは空中に飛び上がって何やらわめいて、自分の縄張りであることを主張するようですが、ツバメは空中に浮遊する虫をつかまえており、けっして地上に降りて採餌することはないので、縄張りを荒らしているとも言えないです。
この鳥は付きまとうように寄ってきますね。
いつだったかトラックのサイドミラーに写った己の姿に攻撃を仕掛ける様子を撮ったような・・・。
多くの鳥が耕すトラクターの後ろをついて回る光景を頻繁に診かけますが
餌にありつけやすい事を学習しているんですね。
こんばんは。コメントありがとうございます(*^^*)
セキレイやジョウビタキがミラーアタックをしますねー。私はまだ見たことがないです、撮影したいものです。
トラクターは、ミミズや昆虫を効率よく掘り出してくれるので、鳥にとってありがたい存在なのでしょう。実家近くのハクセキレイは、ただ通行しているだけでもトラクターの音を聞きつけてやってきます。音で判断しているのか、見つけてやってくるのかは不明。軽トラには反応しなくて田植え機には反応しているから、田んぼを動きまわる機械を識別しているのかもしれませんね。
S9000さん こんにちは
ハクセキレイ君、なかなかお頭のよい鳥くんの
ようですね。
彼らも人間の生活などキッチリ観察して、自分
たちにとって有益な行動をする時を見逃さない
ふむふむ、なかなかやりますねぇ~^^
こんばんは。コメント感謝です。
なかなかにハクセキレイ君は賢そうですよ。うんうん。そして、トラクターが耕すそばによってきたとき、実にうれしそうでもあります。
田植えの合間に写真も撮りたかったのですが、かなり雨が降ったので無理でした。ツバメのホバリングといい、喜び踊るセキレイ君といい、素敵な被写体なので撮影したいものです。