メーカー名 | Canon |
機種名 | EOS-1Ds Mark III |
ソフトウェア | Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows) |
レンズ | EF24-105mm f/4L IS USM |
焦点距離 | 24mm |
露出制御モード | 絞り優先 |
シャッタースピード | 1/250sec. |
絞り値 | F5.6 |
露出補正値 | -0.3 |
測光モード | 部分測光 |
ISO感度 | 200 |
ホワイトバランス | |
フラッシュ | なし |
サイズ | 3500x2333 (6,327KB) |
撮影日時 | 2020-10-14 21:39:51 +0900 |
車を停めてドアを開けた途端に鳴きながらどんどん手前の方に集まりながら
『飯ぃ~飯ぃ~』と叫んでいるように聞こえました。(^_^;)
小高い山肌には宿泊施設もある遊園地が見えますが遊具が動いているのをみた記憶がありません。
NZの総人口は約480万に対し羊の数はその6倍ほど
だそうで一瞬、15年前バスから眺めた光景を思い出しました
秋色がいい按配ですね、牧歌的な眺め楽しんでいます
留寿都村営農場
http://www.vill.rusutsu.lg.jp/hotnews/detail/00000261.html
さり気なく○○○村と書かれているのですが、ここ北海道なんですね。その直後に東京の写真てす。
なんか感覚がおかしくなってしまいそうです。(笑)
てっきり1DXの写真かと思いきや両ショットとも1DSでした。(^^ゞ そういえば前の、車と船の写真も
IDS撮影なのですが、写真はIDX風でした。おそらく普通の人は複数の性格の違う機材を同時期に
使うのが難しいのではないかと思いました。
これ、どういうことを言っているかと言うと、1DXの絵に慣れてきてそれが新しい基準になって、再び
1DSを使った時にも、その新基準の絵に合わせようとしているという気がしているからです。
しかし考えてみればそれが普通なのであって、例えばメーカーも違う、性格も何もかも違う複数台の
カメラを同時に平然と使うというのは、ほんとは普通ではないのでは?と思えてきました。
これ、おそらくプロ作家は絶対にしないように思います。違っても同じ性格のカメラを使いますね。
私も多様な機材でやってますが、同時に、もしくは近期間で、違うメーカー、違う性格の機材を使うこと
はできませんね。考えてみればそういうことをした記憶がありません。おそらく無意識に避けていた
ように思います。
例えば1DSⅢと5DSは同時に使えます。1DXⅡと7DⅡも使えるでしょう。メーカーも同じだし、性格も
似ているからです。しかし高画質機とハイスピード機は同時に使えないですし、キヤノンとニコンも
同時に使うのは難しいです。ミラーレスカメラと一眼も同時併用も苦手ですね。
今まであまり意識したことはなかったのですが、これは大きな問題かもしれませんね。下手をすると
頭の中での統合性がとれなくなってしまう気がするからです。
以前1DXで夜間撮影をされましたが、これはうまい手を考えたなって関心をしていました。1DSでは
夜間撮影はできずで、それを補う風景写真としては1DXに出番があるからです。これは互いに良い
補完の関係ですね。しかし対立をしてしまって両方とも共倒れになっては大変です。(^^
GGさん、おはようございます。
この農場も広大でリフトも整備されており冬場はスキー場としての利用も可能なんだと思います。
紅葉的には定山渓のそれが綺麗でしたが雨と道路工事の影響で駐車スペースが
全て作業用として使われていたので次回に持ち越しです。
色的にいえば札幌市内の人工的に植えられた木々が綺麗でした。
北海道での焼き肉といえばジンギスカンを食べたい気分なのですが半世紀前のそれとは違って
一般の肉と同じような切り方なんですよね。
ハムを薄く切った感じのジンギスカンが食べたぁ~~~い・・・。(^_^;)
kusanagiさん、おはようございます。
札幌で積み荷を降ろし築地につくまで二晩ありますからね、我々の世界では時間的余裕がある方です。
その間に撮影を楽しんでたっぷり寝てお気に入りの鉄錆び色の温泉360円でさっぱりも出来ましたから
今回は良かった方だと思ってます。
さて、今回は1DX2にオークションで落とした打痕ありの70-200を着けて出かけました。
そろそろ使ってやらねばという気持ちともったいないと複雑な気持ちからです。
1DX2の性能に驚くばかりでとても良いカメラなんですが1DsⅢから出てくる絵も捨てがたいんです。
表現の仕方がわかりませんが奥が深いというか味があるというべきか・・・。
それと古いライトルームに対応していないというのが私のように調整やレタッチでも楽しみたい人間には
困りものでそろそろ降参して月1000円のライトルームを導入しようかとも思案中です。
んっ?エゲレスでの撮影かと思っちゃった。
サブスクのソフトは長い目で見ると高く付きますよん。
降参の前に他のソフトも検討されては如何でしょうか。
Kaz さん、ありがとうございます。
エゲレスはもんなく森の日が多いんですかね、霧のロンドンって言われるほど・・・。
毎月1000円でも5年で6万10年で12万ですからねぇ~抵抗感が強いです。
ですがDPP4とライトルームの実力を比べると使いやすさの点でも差を感じますからねぇ~困ったもんだ。