H

H
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア Luminar 4
レンズ 35mm
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/32sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4951x3301 (874KB)
撮影日時 2021-04-08 16:22:40 +0900

1   裏街道 杉並   2021/4/8 07:55

おはようございます。
道路がそんなに広くなく建物が密集している阿佐ヶ谷での荷下ろし待機は肩身が狭く気が引けます。

2   Kaz   2021/4/9 11:34

おお、これが愛車のヒュン〇〇トラック、なあんて
ことは無いですね。H野のロゴですかね。

大型トラックを阿佐ヶ谷界隈で運転、荷下ろしは大変そう。
学生時代はアーケード街の一歩横の通りにあった彼女の、
もとい、友人のアパートがあったからよく判りますよん。

もっとも、狭い道路は阿佐ヶ谷だけに限られたことではなく
私が住んでた荻窪地区も道幅が狭かった。数年前に
大学の同窓会で帰国した時に感じたのは、私が日本で
運転できそうなのは青梅街道くらいの広さが無いとダメ、
ってことでした。(笑)
ああ、荻窪のこと書いてたら春木屋のラーメンが無性に
食べたくなってきた。コロナが一段落したら食べに行こうっと。

3   F.344   2021/4/9 18:05

日野のようですね
業務用の愛車は何といっても飯のタネ
大事に使っておられることでしょう

4   S9000   2021/4/9 22:09

 4トンまでは運転しましたが、それより大きいのは未知の世界です。
 昔は社宅の引越のため大きいトラックがやってきたものですが、今は単身赴任が主流になったので、そうでもなくなったですね。
 スピルバーグの処女作「激突!」は巨大トラックが事実上の主役ですが、なかなかの迫力でした。

5   kusanagi   2021/4/10 23:24

日野レンジャー
https://www.hino.co.jp/ranger_under12/kaiteki/index.html
このメーター類は全てアナログで警告灯も独立ランプですかね。最近は車も液晶モニターで全部
やっちゃうのが多いんですが、そういうのは本当のプロの道具とはいえません。そうはいいながらも
最新戦闘機なんか、液晶表示やハーフ液晶スクリーンを使っているわけです。パイロットは完全に
システムの支配下に置かれていて、人間は飛行機や戦闘システムの一部になってますかね。(笑)
参考:メルセデス・ベンツ「アクトロス」・・メーターは液晶化されています。
https://autoc-one.jp/workcar/5005718/0003.html
新型「日野プロフィア」、新型「日野レンジャー」・・日野は当分アナログのままで行くみたいです。
https://www.hino.co.jp/corp/news/2018/20180109.html

私は液晶モニタースクリーンは出来るだけ避けたいと思っています。パソコンはしゃーないんですが、
スマホは持ちたくないし、カメラも光学ファインダーのデジイチが良いです。ひところは電磁波問題で
デジイチからミラーレスに行きましたが、もっと問題なモニターのVDT症候群が気になりだしてからは
光学ファインダーのデジイチに回帰しています。人よりも早くミラーレスに行き、人よりも早くデジイチに
回帰したということで私はいつも人よりは半歩先を行っているわけで。(^^ゞ 
とはいえ、デジイチの使い方も昔とは違いますし、パソコンのやり方も以前とは変わってます。

戻る