| メーカー名 | OLYMPUS IMAGING CORP. |
| 機種名 | E-M1 |
| ソフトウェア | Capture One 8 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 15mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/200sec. |
| 絞り値 | F6.3 |
| 露出補正値 | -0.3 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 200 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2000x1500 (2.82MB) |
| 撮影日時 | 2014-02-20 05:13:28 +0900 |
撮影中、微風が吹いていて、久しぶりに松風の声を聞くことができました。今の若い人は松の風音などは
知らないだろうと思いますが、三橋美智也の古城で、松風騒ぐ丘の上 古城よ独り何しのぶ・・・という歌が
ありました。松林に風が吹きますと、さぁーとか、ざぁーとか独特の音がするんですね。これは松ノ木独特
の音です。物悲しいような、しかしそのざわめきに何か期待感があるような風音ですね。何かがやってくる
という感覚です。
松ノ木の林そのものが無くなりつつありますので今回は懐かしく風音を聞くことができました。
♪松風騒ぐ瀬戸の海 古庭よ独り何しのぶ・・・
