| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 70D |
| ソフトウェア | Digital Photo Professional |
| レンズ | TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022 |
| 焦点距離 | 600mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/664sec. |
| 絞り値 | F6.4 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 400 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 3300x2200 (4.17MB) |
| 撮影日時 | 2021-11-06 20:13:10 +0900 |
あっかんべー、しているわけじゃないですが、赤い舌を見せてくれるカワセミ君。一連の巨大撮影の対象となっている若い個体ですが、ニックネームをまだつけていませんでした。というわけで、あっかんべーにちなんで、べーくんにしませう。
実態は、ペレットを吐き出す動作だと思います。その瞬間は撮影できませんでしたが。ベレットって何かというと、いすゞの旧車です。スーパーカー仕立ての高性能バージョンも試作されましたが、市販されず。うそうそ、消化できない魚の骨などの塊です。かなりの糞跡がある場所でもペレットはまだ見たことがないですね。水面に落ちて分解されるようです。
