Booth-K ペン太さんの「残秋のシメントリー」に感化され、やはり見に行けなければと出かけてきました。 紅葉はもう終りに近いですが、同じ場所でオリオン座とコラボってみました。 晴れる時間が予想より遅くて、縦位置で何とか、計画より窮屈になってしまいました。 -2度、いやぁ寒かった。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 漉き込まれた残秋、この仕上げは思わず唸ってしまいます。 星降る夜の地上に紅葉とは! タイミングと...  
Booth-K 最近忙しかったのもあり、2週間近く経って乗鞍で撮影したアンドロメダ星雲(M31)とオリオン座大星雲(M42)のコンポジット処理をしました。 M31は14枚、M42は12枚のコンポジット(加算後平均化)で情報量を増やし(ノイズは減少)て再現像してます。 明日は、「ほぼ皆...  
Booth-K オリオン座の三ツ星、少三つ星周辺を少し拡大して撮ってみました。 少三ツ星の中央には M42=オリオン座大星雲 があります。 フェニックスのようにも見える冬を代表する星雲です。   エゾメバル 天体写真を撮らない私には理解できませんが、こんな写真が撮れるんで すね。驚きです。   masa ググッてみたら、地球から千数百光年という近さの...  
M42
M42
S9000  晩秋が急激に初冬の雰囲気を帯びてきてます。というわけで、ノビタキ君が通過していく季節も終了。今のところ、この子が、この秋最後に遭遇した個体です。   裏街道 金沢 こんばんは。 ナイスですね、雰囲気抜群で構図的にも良い感じです。   masa いい絵ですねえ・・・ 目にキャッチが入って、ポーズと相まってなんとも可愛い表情です。   一耕人 こんにちは 素敵な構図が決まってますね。ナイスショットですね(^_-)-☆   youzaki 素適な構図で良い写りしています。 上手い描写に拍手させて頂きます。   F.344 お得意の丸ボケが...  
CAPA コゲラ(雄)が緑葉かその先を見ていました。 晩秋・初冬を思わせるもの(紅葉・黄葉、木の実など)が続きましたが、 今回は主に緑葉です(緑葉の少ない木が増えつつあります)。   masa コゲラ君、冠毛を逆立て後頭部にちょこんと覗く赤斑が可愛いですネ。 丸ボケを上手く配して、緑の葉が彩りを添えています。 この雰囲気、好きです。   Ekio CAPAさん、こんばんは。 コゲラ、可愛い鳥ですね。 masaさんも仰...  
Ekio 「桜の春」「紅葉の秋」、年2回訪れる事が常態化している「南湖公園(白河市)」、始まりの朝です。 左奥の山は那須連山です。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   masa Ekioさん恒例の南湖、なんと澄み切った空気感でしょう! 一羽だけの水鳥がなんともいいアクセントになっていますね。 この...   Booth-K 透...  
masa 東村山市営北山公園の正ちゃん池。 Ekioさんよくご存じの小さな池です。 奥のオギと手前のアシが二つのラインを形成し、面白い絵になってくれました。 池にいくつも浮かぶミシシッピアカミミガメ捕獲用のトラップが写らないようなアングルを探すのに結構苦労しました。   Booth-K 東京でも秋の粧が進んでますね。この季節らしい青空が気持ち良いです。 身近での紅葉撮影もそろそろ時期に入りそうですね。   Ekio masaさん、こんばんは。 ...  
masa 町内の公園です。 菖蒲田でアオサギが遊んでいました。ドジョウかザリガニを探しているのでしょう。   S9000  おはようございます。たくさんの野鳥が観察できそうですね。アオサギにとってもありがたい餌場でしょうか。  アオサギは、ふと気づくとそこにいることがあります。アオサギが飛んでいてもカラスはスクランブ...   F.344 ビオトープ アオサギにとっても楽園ですね   一耕人 こんばんは 割と近くまで寄れ...  
masa アキアカネのつがいが連なって流れの上をホバリングしていました。 前が♂で後ろが♀です。 ♀は♂にぶら下がるようにして、水面にチョンチョンと卵を産み落としていきます。   エゾメバル 最近である故ことが少ないせいかこの光景をしばらく見ていません。 この光景も秋を感じさせますね。   Booth-K こうして命をつないでいくんですね。 自然の営み、改めて気付かされます。   Ekio masaさん、おはようございます。 繰り返される自然のサイクル、人間が壊してはいけないと改めて思います。  
masa 町内の公園の一画です。 まだ緑が多い木々の中で黄色く色づき始めたのはエノキです。   エゾメバル 何か虫でも見つけたのかな? 何気ない家族の散歩の様子ですが、長閑な感じです。 大きな木と青い空、遊びに来た人も気持ちの良い時間だったでしょうね。   ペン太 抜けるような秋空から ”黄色”が舞い降りてきて  樹木に降り積もった。。。 そんな絵に見えました。 はぜ掛けもいい仕事してます。   Ekio masaさん、こんばんは。 色付き始めの紅葉も良いもの...  
S9000  あっかんべー、しているわけじ...  
masa 数日前にCaudexさんが膨らんだ蕾を見せて下さいましたが、ウチの裏山では開花が始まりました。  
Ekio 紅葉を撮りに来た訳ですが、紅葉をメインに入れなくてもとても綺麗です。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH. 今回は、このレンズが一番活躍。   エゾメバル この木を見つけましたか スポットライトが射抜いたような対象ですね。   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。 >この木を見つけましたか なんであれだけ目立つの?と言う感じでした。  
Ekio 日が高くなって来る頃には、雲も出てきましたし風で水鏡も期待出来ません。 それでも爽快さは失われずに気持ち良い景色が広がります。 今回は意識的に光芒を入れた写真を撮りました。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   エゾメバル >今回は意識的に光芒を入れた写真を撮りました  狙い通り見事に光っています。よくこのほぼ真昼に近い時間でこの光 芒を撮りましたね。   ペン太 秋の定番の南湖の紅葉 今年の色づきは特に奇麗で...  
MT 1円のスマホで撮ってみました。  
エゾメバル 空いっぱいの覆いかぶさるような紅葉がきれいですが、 >今時のレンズはしっかり写るので・・・ 自分のイメージを表現するにはそういうこともあるのですね。   Booth-K 紅葉を下から仰ぐ季節に突入、覆いかぶさる色彩が見事ですね。 人間の目のレンズは1枚物で大した性能ではないらしいですが、画像処理エンジン(脳)...  
Booth-K ちょっと戻って、乗鞍高原にある番所大滝への歩道です。 急な階段で、戻る時はへとへとになる階段ですが、踏んでしまうのが申し訳ない様な落ち葉を撮ったりしていたら、疲れも感じずあっという間に戻ってこられました。   ペン太 いよいよ  落ち葉も 被写体になる 晩秋になってしまいましたね~ 滝の音 落ち葉を踏む音 風の音  いろいろな音と空気感が凝縮されたショ...   Ekio Booth-Kさ...  
masa ヤブミョウガの実が藍色に熟れて、木洩れ日に輝いていました。 背景の処理に悩みましたが、ボケ過ぎず煩からずというところで、こんな感じにしました。   Ekio masaさん、こんばんは。 かなり絞って存在感のある丸ボケを合わせ込みましたね。 丸い実に丸ボケがお似合いです。 ところどころに散らばる緑のボケも良いアクセントです。  
コウタロウ 夏の思い出~^^  
masa 先日ご紹介した田んぼのハザの上に、可愛い見張り番が立ちました。 もうすぐ干し上がります。 https://photoxp.jp/pictures/218624  
Ekio 湖畔の色付いた樹が並んだ場所で少し引いてみたら別の絵が出来ました。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   ペン太 タイトルの妙  逆光で暗く落とした木の幹が 全景を区切るフレームになってますね~。 リフレクションもいい感じ  逆光の透過光の紅葉の様々な色合いのグラデーションも とても美しいです。   CAPA 紅葉の3本...  
Booth-K アートフィルターで中間の階調を飛ばしてしまっているのに、リアリティが失われないのは被写体とマッチした処理の選択が良いんでしょうね。 奥からの影の雰囲気も良いです。   Ekio 時間があったら「小峰白河城」もとか考えていたのですがここだけでお腹いっぱいになりました(^o^;) ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4...   エゾメバル 大きな紅葉の木と石段の坂...  
Ekio masaさん、ありがとうございます。 レンズやソフトを工夫して仕上げるのが醍醐味でもあります。   Ekio masaさんのリクエストにお答えして元の画像です。 元の画像・・・暗部を少し持ち上げています。 リーニュクレールの加工・・・暗部の持ち上げに加えてもみじの色が濁らないように明度をかなり上げています。 さらに「ホワイトエッジ...