我らが銀河系(広角Ver)
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ A Series Lens
焦点距離 10.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 50sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (3.29MB)
撮影日時 2022-05-30 09:01:33 +0900

1   ペン太   2022/5/30 10:27

前投稿は Sigma  18-35/F1.8

こちらは SAMYANG 10mm F2.8 ED AS

2   Booth-K   2022/5/30 17:52

換算15mmは広いですねぇ。広がる腕に夏の大三角まで入っちゃってますね!
輝星がにじむのもいい雰囲気になってます。
緑の光とかは、気流で流れた水蒸気とかの反射でしょうかね?
センサーの斑ではないようなので、光害カットフィルターとかでどうにかなると良いんですが。

3   masa   2022/5/30 18:58

銀河系の端っこの方の太陽系のちっちゃな惑星から、自分が属する銀河を見るって不思議な気分ですよね。
やがてアンドロメダ銀河と合体するなんて言われても、スケールが途方もなさ過ぎて呆然とするばかりです。

撮影方法の質問です:
このくらいの露光時間だとアストロレーサーを使うんですか?
ISO感度をうんと上げて数秒の露光にすると絵が荒れますか?

4   ペン太   2022/5/31 05:03

Booth-Kさん
masaさん
 
  おはようございます。
  コメントありがとうございます。

時折 薄雲は流れても、やはり ここ
乗鞍高原の星空は別格・素晴らしいですね。

>センサーの斑
同時撮影の K-3Ⅲにも映り込んでいたので 光害ですね。
カットフィルター買います。。。

>このくらいの露光時間だとアストロレーサーを使うんですか?
ISO感度をうんと上げて数秒の露光にすると絵が荒れますか?

 iso12800 またはそれ以上は試したことは無いですが
やはりノイズはかなり増えると思います。

最新のミラーレス masaさんの R5も常用感度 iso40000なんて
書いてありますから そこまで上げればれ 10秒位でもいけるかもしれないですね。
 出来れば F1.8以下の超広角を使いたいですが。。

戻る