| メーカー名 | SONY |
| 機種名 | α7R |
| ソフトウェア | Capture One 8 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 80mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/100sec. |
| 絞り値 | F5.6 |
| 露出補正値 | -0.3 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2000x1335 (635KB) |
| 撮影日時 | 2013-01-03 00:58:46 +0900 |
このところ大物の死去が続きます。京セラの稲盛和夫氏、ソ連のゴルバチョフ元大統領、ゴダール監督
そしてエリザベス女王と一流の人士の死去が相次ぎました。今年の夏は例年になく暑かったですから
その影響もあるんでしょう。
岸田内閣は風前の灯という感じです。何もしなかった総理が国葬だけは自分で決めたようですが、これが
国民のブーイングを招きました。この岸田総理、ネットで流れているホロスコープを見ると、もう散々です。
安倍元総理の采配で傀儡総理になったという感じで、実力も現在の運勢も何もありません。念願の総理
になれたのだから素早く辞職すべきでしょうね。それが国のため国民のためでもあります。
岸田内閣は安倍総理の置き土産なのてすから、安倍がいなくなったからには存在すべきではありませ
ん。それにしても安倍の負の遺産は大きかったですね。プーチンほどではないのですが、当分はその
後始末に労力を割かなくてはならないようです。世の中にはこんな人間がいるのか、という感じでそれは
それで占星術の勉強になったというところです。
