| メーカー名 | SONY | 
| 機種名 | α7R | 
| ソフトウェア | Capture One 8 Windows | 
| レンズ | |
| 焦点距離 | 40mm | 
| 露出制御モード | ノーマルプログラム | 
| シャッタースピード | 1/125sec. | 
| 絞り値 | F2.8 | 
| 露出補正値 | -0.3 | 
| 測光モード | 分割測光 | 
| ISO感度 | 250 | 
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし | 
| サイズ | 1367x2048 (1.25MB) | 
| 撮影日時 | 2013-02-05 03:16:33 +0900 | 
 
土星木星の会合は人類のエネルギー転換の問題だけでなく、宇宙への発展も加速させるようです。
月基地を手ががりとして火星への人類到達です。それが今後の20年間でできるとは思えませんが、その
基礎は作られるように感じます。21世紀はこの人類の太陽系宇宙への進出が歴史的に達成される時代
になろうかと思います。
私が子供のころ、1960年代ですが子供向けの科学雑誌では宇宙旅行が明日にでも達成できそうな雰囲
気を出していたのですが、実現できたのはアポロ計画の月着陸だけでした。そう理想どおりには進まない
というわけですね。60年には土星木星が山羊座で合し、現在の星相と良く似ていました。今回期待するの
は月での恒常的な基地建設です。火星到達はまだまだ無理としても月に基地を作ることは達成できる
でしょう。
