| メーカー名 | PENTAX |
| 機種名 | K-50 |
| ソフトウェア | K-50 Ver. 1.02 |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 43mm |
| 露出制御モード | 絞り優先 |
| シャッタースピード | 1/30sec. |
| 絞り値 | F1.9 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 中央重点測光 |
| ISO感度 | 800 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 3000x1987 (1.53MB) |
| 撮影日時 | 2024-01-07 16:07:29 +0900 |
「枯草をモノクロで撮ってみたら面白いのではないか」
そんなことを思って撮ってみた写真が今回のものです。
ただし、太陽光で陰影がつくと面白味が半減すると思ったので、太陽が昇るまえに撮りました。
カラーで撮ってモノクロに変換しているのですが、モノクロにする際に少しコントラストを上げています。
ペンタックスはカメラ内でカラーをモノクロに変えるときにカラーフィルターの効果を選ぶことが出来るものですから。
