マイヅルソウ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5696x3787 (6.25MB)
撮影日時 2024-05-22 18:50:47 +0900

1   エゾメバル   2024/5/25 22:15

葉の形が鶴が舞っているように見えるからだそうですが、小さな頃は
名前も知らなかったのでとても鶴が舞っているようには見えませんで
した。きっと想像力豊かなロマンチックな方がつけたんでしょうね。
もう自然の中で群落を見つけるのは難しくなっていると思います。

2   Ekio   2024/5/26 05:32

エゾメバルさん、おはようございます。
緑の葉っぱの形から「マイヅルソウ」とは驚きました。
本当にロマンチックな方が付けた名前なのでしょうね。

3   youzaki   2024/5/26 09:59

自然中での山野草素敵ですね・・
今は処分されありませんが数年前まで家でも園芸として連れ合いが咲かせていました。
名前ですが葉の形が鶴の舞ってる紋章に見えるので付けられたようです。
紋章を見ると少しそれなりに見えます。

4   masa   2024/5/26 19:10

スポットライトを浴びた子が可愛いですネ。
この花は秋にはガラス玉のような赤い透き通った実になります。
甘くて食べられますよ。

5   エゾメバル   2024/5/26 21:10

Ekioさん、
youzakiさん、
masaさん
有難うございます。
masaさん、赤い実で食べらるのはコケモモ、ツルコケモモ、エゾゴ
ゼンタチバナでこのエゾマイズルソウの実は見てはいましたが食べた
ことはありませんでした。多分このことはわが村では誰も知らなかっ
たと思います。

6   Booth-K   2024/5/27 21:16

確かに、右上の花を見るとマイヅルにも見える様な、思い込みの様な感じですが、名前を付けた方には、そう見えたんでしょうね。
食べられると聞くと、更に感動です。(笑)

7   エゾメバル   2024/5/29 08:29

Booth-Kさん、コメントありがとうございます。
今まで食べたことがなかったのが悔やまれます。

戻る