クレクレ、タコラ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 150mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4858x3242 (1.73MB)
撮影日時 2024-07-05 17:40:09 +0900

1   Booth-K   2024/7/12 20:20

昔、そんな番組あった様な??
ぽつんと目もあって、こんなタコちゃんみたいなギンリョウソウ初めて見ました。
いったいどうして、こんな姿になったのか。もしかして、これが最終形態だったりして。

2   エゾメバル   2024/7/12 20:54

初めてお目にかかります。
何だか目玉おやじの兄弟みたいです。上手く光が当たったところをゲットしましたね。

3   ペン太   2024/7/13 15:21

何度見直しても
 摩訶不思議な形状をしていますね。
これが植物 それも葉緑素を持たない植物とは本当に
自然界の奥深さを覗き見た様な気がします。

 良い経験が出来ました。
再度ですが,本当にありがとうございました。

4   Booth-K   2024/7/14 00:25

コメントありがとうございます。
ペン太さんがアップされたのが、銀竜草のイメージなんですが、これは初めて見る形でした。
どちらにしても、不思議な形であることに変わりなく、気になる植物です。
以前は、ここから300mくらい上に大きな群生があったのですが、そこには殆どなくなって、この場所の方が増えてきている様です。

5   masa   2024/7/14 18:05

この目玉のオヤジみたいなのは、ギンリョウソウの子房が膨らんだ実です。
割ってみると水分たっぷりで蕪みたいな感じです。

6   Booth-K   2024/7/15 00:00

masaさん、なんと実なんですか?
この形には初めての遭遇だったのですが、最終的には他もこの形になるという事なのかな?
増々不思議度が上がっていく植物です。

戻る