Booth-K
もう1枚失礼します。
前回、沈む間際で大気の影響を受けてしまったリベンジです。
左下に広がるのが天の川銀河。
宝石箱に、明るく黄色い星が並んでいるように見えますが、左側はさそり座の心臓にあた...
ペン太
3月 薄明前に 寝た天の川から始って
とうとう夏の天の川
これくらいの角度が この季節を感じさせてくれます。
しかし 13~14度、なんと心地よい夜だったことか。。。
と 30度近い、自分の部屋で これ打ち込んでいます。。。
ペン太
追記:
今回 光害カットフィルター未使用の為
稜線上 やや松本方面の町明かりの影響を受けています。
Booth-K
もう1枚失礼します。
以前、ペン太さんが投稿されていた子持ち星雲と、ヘルクレス座球状星団を自動導入+追尾で撮ってみました。
無茶苦茶楽! 200mmではありますが、何とか確認できます。
次回リベンジで、もう少し長焦点で狙ってみたい被写体です。
Ekio
>次回リベンジで・・・
来週は「海の日」が入るから海と星空ですかね?
ペン太
子持ちの 銀河の渦巻き構造も
M13もかなりしっかり星が分解描写されていますね~。
さて BO...
ペン太
以前 Booth-Kさんが撮れれていましたが
今回私もチャレンジしました。
中央やや下が M20(通称 干潟星雲)
右上の小さいのが M8(通称三裂星雲)
ともにいて座に有り天の川に寄り添う...
エゾメバル
宇宙にはこんな輝きがあるのですね。
全く知らない世界で...
ペン太
定点
まいめの池 朝の水鏡です。
この時間は 気温13度、めっちゃ爽やかで
気持の良い空気でした。
Ekio
ペン太さん、こんにちは。
>この時間は 気温13度・・・
あー羨ましい!緑濃い水鏡も今の時期ならではの美しさですね。
Booth-K
朝の高原、水鏡、爽やかな時間帯は心が洗われるようです。
私はぐっすりと睡眠中の時間帯ですね。
暑くなったこの時期、高原の涼しさは心地よかったです...
ペン太
連張り 失礼します。
冬は白銀 秋は錦色の乗鞍高原も
この季節は緑一色に覆われます。
乗鞍岳にはまだ残雪も見られました。
masa
この時期、全ての植物が茂りに繁り、目いっぱい炭酸ガスを吸って光合成をし、成長しているんですね。
暑い夏大好き人間の私には、涙が出るくらい懐かしい光景です。
ペン太
masaさん
コメントありがとうございます。
新緑とはまた異なる 濃さを増した緑
一面の緑 車窓から眺めている...
Ekio
綺麗な形の...
つぶあん
夏といえばこの植物!とはいえ、名前を知らないのです。
くずなのかな?生き物の名前をすぐに言い当てる人って、本当にすごいです。
子供のころから、この葉が茂ると夏という印象。
でも、場所によってこの葉が茂らないところもあって、面白いものです。
植物も色々と縄張りのようなものがあるのですね。
youzaki
カメラを上に向け手持ちでスズメを撮りました。
鳥は移動が激しくなかなか撮らしてくれません。
88歳にもなると上を向いて撮るのもしんどいです。
youzaki
シジミチョウ数種いますが観察が容易な蝶です。
何処でもあるカタバミがあれば繁殖します。
fivedoor
小さな昆虫を接写したくなる気持ちはわかりますが、写真が荒れているし、現実感がありません。写真を見て大きさがわかるような撮影の仕方をお勧めします。
youzaki
散歩で地面に座り草むらを見ると動いていました。
しっかり見ないと枯草にしか見えませんがバッタが動いていました。
枯草ではありませんバッタです、座り込んでみないと見つかりません。
エゾメバル
細長くて擬態している感じですね
masa
"ショウリョウバッタ"ですね。
ほんと、ただでさえスリムな体型ですが、このお写真はしがみついている草の一部かなと思ってしまうくらいです。
youzaki
遠い海の中の鉄塔に留まるアオサギを撮ってみました。
4/3カメラは画角が2倍で600mmトリミング大の画像です。
youzaki
見つけにくい小さいトンボを接写しました。
目玉が大きき目立つトンボですね、イトトンボかな・・
youzaki
小さいトンボの顔を見たいのでトリミングしてUPしてみました。
youzaki
散歩中に立ち止まり草むらをよく見ると小さいトンボがいました。
散歩だけでは見つかりません。
ズームマクロで撮りトリミングしてみました。
イトトンボかな小さくしっかり見ないと見失いそうになります。
小さいもを大きくが好きで・・
masa
"アオモンイトトンボ"の♀(褐色型)のようですね。
よく見つけられたこと👏
youzaki
masaさん コメントありがとう御座います。
名前を教えて頂き感謝です。
見つけるのは難しいです。
youzaki
畑に咲いていたルドベキアを接写しました。
youzaki
畑に咲いていたルドベキアを上から接写しました。
youzaki
青空をバックにタチアオイの花をUPで撮りました。
Booth-Kの画像と違う雰囲気での画像と思い投稿しました。
大きくが大好きで・・
masa
空に向かって思い切り開いている、そんな感じです。
大きくアップがお好きなyouzakiさん、引いてピントしっかりが得意なBooth-Kさん、
いずれも持ち味かと。
youzaki
ma...
youzaki
白い蝶をズームマクロで撮りました。
モンシロチョウと思います。
youzaki
散歩で見つけたヒメアカタテハを撮りました。
マウントが違いますが接写ができるレンズでよかったです。
youzaki
散歩で見つけたヒメアカタテハを撮りました。
ズームマクロで撮り少しトリミングしています。
マウントが違いますが接写ができるレンズでよかったです。
masa
同じレンズなのに前作のタチアオイはとても自然で柔らかな色調、こちらはちょっと仕上げがキツ過ぎたように思います。
youzaki
masaさん コメントありがとう御座います。
全くです、蝶を目立てようとしてソフトで失敗ですかね・・
蝶の顔のUPは難しいですね・・
Booth-K
歩道の階段の木にひっそりと、立ち上がる緑の球体。
苔ですね。ヒョウタンゴケかな??
Ekio
Booth-Kさん、おはようございます。
自分だったらスルーしてしまいそうな小さな命、よくぞ気付いたものてす。
youzaki
小さく見つけにくい蝶で蛾と間違えますが・・
youzaki
キツネユリの花を撮ってみました。
「グロリオサ」の名前で和名が「キツネユリ」です。
ペン太
Booth-K さん投稿の
三本滝へ向かう散策路に入った所で
小さな渓流に目が留まり しばし時間費やしちゃいました。
一番奥に二本の流れがあり、勝手に”プチ 夫婦滝”と名付けました。。。
エゾメバル
滝の白さがともすると白飛びしそうですが、 Exif情報 を見ると思い
切った設定をしていますね。NDフィルターも使ったのですか?
一寸暗めの落ち着いた感じがいいですねー
Booth-K
昔、そんな番組あった様な??
ぽつんと目もあって、こんなタコちゃんみたいなギンリョウソウ初めて見ました。
いったいどうして、こんな姿になったのか。もしかして、これが最終形態だったりして。
エゾメバル
初めてお目にかかります。
何だか目玉おやじの兄弟みたいです。上手く光が当たったところをゲットしましたね。
ペン太
何度見直しても
摩訶不思議な形状を...
youzaki
特攻花は通称で和名は「ンニンギク」です。
畑に咲いていました。
花期が永くいつでも鑑賞できる花ですね・・
ペン太
前投稿では可愛らしさ?があるかも
ので もう1枚アップします。
Booth-K
そうか、ユウレイと言うには傷んでいるのも意味があったりしますね。
タイトルにはふさわしいお写真かも。
結構、沢山群生していましたね。
エゾメバル
こちらの方がゾンビか幽霊のようです。
Ekio
ペン太さん、おはようございます。
なるほどこちらの方がおどろおどろしい雰囲気です。
しかし、幽霊草なる名前の植物があるとは知りませんでした。
youzaki
特攻花と呼ばれる悲しい花です。
太平洋戦争でこの花が咲く基地から飛び立ち戦死した方の思い出の花です。
ペン太
この日のBooth-K さんが
最初の目的にされておられたのが
このユウレイダケ(ギンリョウソウ)
薄暗い木陰に腐生している姿は 正にユウレイみたい、
名前は聞いた事は有りますが、撮影したのは初めてかもです。
Booth-K
青い目のギンリョウソウで傷んでいないのは殆どなかったように思いますが、綺麗な個体を探しましたね。
何度見ても不思議な姿です。根元を指で握ってみたら見た目より結構しっ...
エゾメバル
これは痛んでなくてきれいです。
これほど完全な姿はめったにお目にかかれ...
Booth-K
時期的には、決して遅い訳ではなく(?)、まだ透明感ある若い子も育っています。
1週間くらい観察出来たら楽しいでしょうね。
Ekio
Booth-Kさん、おはようございます。
なるほど、若々しい色合いですね。
無垢な色合いが素敵です。
エゾメバル
透明感があってきらきらしています。
絶妙のタイミングだったですね。
確かに1週間観察したらどう変化して行くか興味ありますね。
ペン太
改めて まじ見すると
どう見ても”意思”を持った
怪しげな...
ペン太
連貼り 失礼します。
この三本滝への散策路は、私は初めての訪問
Booth-Kさんに見つけて教えて貰うままに 夏の高原の
森の中の景色を撮っていました。
撮影時 -1.アンダー 更に現像時に もう-1アンダーでの仕上げ
白い花が淡く 存在を主張する。。。そんな絵に仕上げ...
エゾメバル
夜の森の中でゴゼンタチバナが光を放っているようです。
こちらにもエゾゴゼンタチバナがありますが自分の大好きな花でこど...
Booth-K
例年に比べて、花の大きさが半分ほどで、最初何だか分かりませんでした。
他の場所に比べて、ここは大きくてそれが当たり前に思っていたのですが、今年はやけに小さいです。
葉が6枚になって、初めて咲くとか。花のない4枚葉もいっぱいありました。
ペン太
亜高山から高山に生息する
所謂 高山植物の仲間だったんですね~。
初見?なので花の大きさの違和感 全く気が...
ペン太
木にも勿論 命は有り、
森には木霊が居ると 真面目に信じ込んでいるペン太なので。。
何気ない小さな切り株でしたが被写体になってもらいました。
エゾメバル
古い切り株は絶好の被写体ですね。しかもこれほど古くてコケやほかの
植物の住処になっているとは。
手...
Booth-K
もう1枚失礼します。
いい感じのスポット光が差し込み、ちょっと湿った感じの森の空気感を盛り立ててくれました。
森林浴に癒されて、たっぷり充電できた感じ。
Ekio
Booth-Kさん、おはようございます。
この難しい明暗のバランス、いつもながら素敵な光景ですね。
光の入って来るラインに導かれるように見入ってしまいます。
ペン太
おっ
-2.0...
Booth-K
連投失礼します。
大自然、緑に囲まれて、でも目の前を飛ばれると撮らなきゃならない性が・・。
ここまで来て、何やってるんだかなぁ・・。💦
ペン太
いつの間に こんな小さな飛翔を。。!
小さいですが、完全にぼかした背景の中で
存在感は大きいですね~。
このレンズのAFで追従できるとは思えないので
置きピンでしょうか? お見事です。
Ekio
普通に考えると置きピンなのだとは思いますが、こんな小さな被写体を追えるBooth-Kさんが凄いです。
Booth-K
連投失礼します。
若い緑が、ツートンとなり、ぱっと見花でも咲いている様でした。
珍しく開放で、フォーカスポイントが出来るだけ多くなるようにピントを追い込んでみました。
ここも、結構な枚数撮ったなぁ。💦
Ekio
新しい緑は、まったく「別の緑」ですよね。
そこに注目して撮られたことも新鮮です。
エゾメバル
>フォーカスポイントが出来るだけ多くなるようにピントを追い込んで
解放でピントが...
Booth-K
連投失礼します。
たまには例外があるんじゃないかと探しましたが、見つかりませんでした。
花を付けているのは6枚葉だけ。5枚も見掛けなかったので、2枚づつ増えるのでしょうか?
なんだか律儀だなぁ。
Ekio
わぁ、本当だ!どこかにスイッチありませんでしたか(^_^;)
冗談はさておき、並んだ構図が素敵です。
ペン太
よく恐竜が出て来る映画に シダ類は出てきますが
始祖は4億年前とか 古代の森を見ている感覚になりました。
このシダにも朝露がかろうじて残って居ました。。。
Ekio
ペン太さん、おはようございます。
シダを通して何億年前の古代の森に思いを馳せるペン太さん。
そして、夜空に何億光年前の光を見出すペン太さん。
ロマンを感じるお写真を楽しませて頂いてます。
Booth-K
恐竜と言うキーワードを聞いた後だと、中央から立ち上がる...
Booth-K
連投失礼します。
前投稿もそうですが、色んな植物が元気に育ってます。
蕾を付けたのや、葉を広げて伸びていくもの、暑さなんて何のその、元気です。
ペン太
緑に覆われた 木立 茂み
すべてが生き生きとして 命に満ち溢れていましたね。
Booth-K
ペン太さん、お疲れさまでした。
何てことない草原の生命力と勢いに、ついつい足を止められて撮ってしまいましたね。
自然の中は、清々しかったです。
エゾメバル
雨後の筍と言いますがこちらは差し詰め夏の太陽を沢山浴びてすくすく伸...
Booth-K
ギンリョウソウを撮った場所から戻る途中で、もう10時前くらいですが、日差しが差し込んで輝いている茂みを見付けました。
右手は既に乾いてきているので、水滴が消える前にと慌てて撮りました。
ペン太
この時間でも
木陰はまだそれほど気温も高くなく
朝露が残って居たのでしょうね~。
濃い緑の 木陰と日なたのコントラストが印象的です。
Ekio
Booth-Kさん、おはようございます。
>・・・水滴...
Booth-K
森の中は、風が吹き抜けると涼しくて、快適。
平地に降りたくないなぁと思いながら撮ってました。
エゾメバル
大きな木に囲まれた若い芽がクローズアップされて、丈夫に育てよ
なんて言われてるようです。
youzaki
木漏れ日を上手く使い静寂な森の雰囲気を表現され素敵です。
ペン太
所所に木漏れ日が差し込む
鬱蒼とした林間 むっとした
森独特の香りが漂って来ます(勿論大好きです)
ス...
Booth-K
ルリイトトンボに出来るだけ近づいて撮影。
こっちは必至で追い掛けてるのに、涼しい顔して休んでました。
ペン太
改めて見ると
瑠璃色 エメラルドブルー?
やはり奇麗で 宝石の様ですね。
タイトル通り、色を増した緑すら熱く思える気候の中で
この瑠璃色は格別に奇麗でした。
Ekio
Booth-Kさん、おはようございます。
綺麗な緑の葉っぱに留まったト...
Booth-K
もう1枚失礼します。
20-40mmでも、気合と運で!
「これ一本で、意外と大抵のものは撮れますよ!」と言っている手前、意地で撮ってみました。(笑)
masa
3匹いましたが、下の2匹をもう少し大きく見たかったです。
意地は多とするところですが、このシーンにはせめて100mm、もうちょっと長いレンズが欲しかったなあと思いました。
ペン太
濃い緑の中でも
瑠璃色は映えていますね~。
右下の個体は 飛翔の...
ペン太
Booth-Kさんの御写真に
感銘を受けて ルリイトトンボ飛翔のショットを
もう一枚 アップします。
APS-C 300mm(35mm換算 450mm)フレームに納まっただけでも良しとしました。
Ekio
ペン太さん、おはようございます。
綺麗に広げた羽に綺麗な瑠璃色の躰、見事なタイミングで捉えましたね。
この飛んでいる場面は恐ろしく難しいのですが流石です。
Booth-K
たくさんいましたが、こんな感じと言うのをお伝えが難しいので俯瞰で1枚。
masa
昔見た「ウォーリーを探せ」という絵本を想い出して、目を皿のようにして探してみました。
最大拡大したら、ルリイトトンボが10匹、カオジロトンボが2匹見つかりました。
この俯瞰ショット一枚に1...
Booth-K
もう1枚、出しそびれから失礼します。
トンボだけではなく、牛留池の写真も。
乗鞍にも雪渓が見えますが、猛暑でいつまで残ってくれるかなぁと心配です。
昨年、万年雪が初めて解けてなくなったのを見てショックでした。
エゾメバル
後方に雪を被った山を従えて静かに佇む池ですが、このタイトルが
性を添えていますね。
このタイトルを見て観光客が押し寄せるかもしれません。