自然の叡智〜眼状紋〜
Exif情報
メーカー名 Sony
機種名 SOG09
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2100x2800 (3.6MB)
撮影日時 2024-10-06 01:47:09 +0900

1   Ekio   2024/10/11 19:17

以前masaさんより、蝶の翅の後ろにある眼のような模様は、頭などの大切な部位への狙いを逸らす目的があると教えていただきました。
まさにおめめバッチリの姿の蝶を見かけました。
そしてBooth-Kさんがアップされた「ウラナミシジミ」のウラ側のようです。

2   masa   2024/10/11 20:45

マツムシソウで吸蜜するウラナミシジミちゃんたち、大丈夫だよ、Ekioさんが見張ってくれてるから。

3   Booth-K   2024/10/11 22:11

マツムシソウも撮りましたが、ウラナミシジミは全然見掛けませんでした。
黄葉の2300m?辺りから、1500mまで結構生息しているんですね。

4   ペン太   2024/10/12 06:29

蝶の翅の文様に
 そんな防御の為の工夫がなされている
初めて知りました。

 たしかに仰せの様に おめめバッチリですね!

5   Ekio   2024/10/12 07:45

masaさん!ありがとうございます。
以前masaさんより教えていただいていた事が実感出来ました。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>・・・ウラナミシジミは全然見掛けませんでした。
実はけっこういましたよ。静かにしていて周りの色合いに完璧に溶け込んでいましたけど・・・

ペン太さん、ありがとうございます。
写真を撮る時は夢中になっていたのですが、家に帰って見たらおめめバッチリでした。

戻る