いにしえの春を思う
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (4.89MB)
撮影日時 2025-04-05 19:30:58 +0900

1   Ekio   2025/4/8 06:31

桜がまだだった「東山湖」を早めに切り上げて、近くの「秩父宮記念公園」を訪れました。
ここの枝垂れ桜は、なんと樹齢約120年とのことです。
雲が切れるタイミングを待って見事な広がりを撮りました。

2   ペン太   2025/4/8 19:41

人間の大動脈から 毛細血管に至る
 人体標本みたいに しだれ桜 枝を張り巡らせて
咲き誇っていますね~。

 背景は一面の青空。。。待ち の甲斐が有りましたね!

3   Booth-K   2025/4/8 21:24

これは見事に青空に咲いてます。
広角でも見てみたい広がりです。

4   Ekio   2025/4/9 06:05

ペン太さん、ありがとうございます。
人体標本と言う見立ては面白いですね。
自分は広がる枝が川のように見えて地図
連想しました。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>広角でも見てみたい広がりです。
標準ズームの広角端でも撮ったですが周りの余計なものが写ってしまいました。

戻る