茶畑と春色Ⅱ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 16.0-85.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (7.58MB)
撮影日時 2025-04-12 16:10:09 +0900

1   ペン太   2025/4/18 16:12

同じく茶畑と春色
 向きを変え 桜を多く入れた構図の絵です。

2   Booth-K   2025/4/18 22:04

左右の桜にサンドされ、より華やかさが増してます。
茶畑に落とした影も変化があって良い感じですね。
奥の杉みたいに尖がったピンクは何でしょう? ハナモモとか??

3   masa   2025/4/18 23:20

私の個人的な好みとしては、前作の方がスッキリして落ち着いているように思います。
でも、ここにサクラがいたら、やっぱり入れたくなりますよね。

4   Ekio   2025/4/19 06:43

ペン太さん、おはようございます。
こんな日本らしい風景で育ったお茶は美味しいことでしょうね。

5   ペン太   2025/4/19 16:05

Booth-K さん
masaさん
Ekioさん

 コメントありがとうごいざいます。

山桜とかもですが
 緑の中に桜のピンクは色彩の相性が良いみたいです。

 奥のとんがりピンクは花桃だと思います。

戻る