1 エゾメバル 2025/5/22 10:50 こちらは当別湖(観光的にはふくろう湖と名付けています)の様子です
こちらは当別湖(観光的にはふくろう湖と名付けています)の様子です
2 ペン太 2025/5/22 19:46 気温 水温 風力 風向 すべての条件を満たさないと絵になる朝霧は流れないので拝見出来ただけでも 感激の景観です。札幌から比較的近いダム湖みたいですが 大きそうなので どこで撮るか もポイントみたいでこの地を熟知したエゾメバルさんならではの御写真かと思います。
気温 水温 風力 風向 すべての条件を満たさないと絵になる朝霧は流れないので拝見出来ただけでも 感激の景観です。札幌から比較的近いダム湖みたいですが 大きそうなので どこで撮るか もポイントみたいでこの地を熟知したエゾメバルさんならではの御写真かと思います。
3 Booth-K 2025/5/22 21:59 条件が揃い、その場にいなければ見られない光景、良いですねぇ。ここにいた人だけが味わえる空気・・。緑も濃くなってきましたね。
条件が揃い、その場にいなければ見られない光景、良いですねぇ。ここにいた人だけが味わえる空気・・。緑も濃くなってきましたね。
4 Ekio 2025/5/23 06:07 エゾメバルさん、おはようございます。一見何気ない風景ですが、北海道らしいスケール感に加えて朝霧が素敵な風合いを醸し出していますね。背景の緑も上手い重ね具合です。
エゾメバルさん、おはようございます。一見何気ない風景ですが、北海道らしいスケール感に加えて朝霧が素敵な風合いを醸し出していますね。背景の緑も上手い重ね具合です。
5 masa 2025/5/23 06:08 向こうの森には朝陽が当たり始めているのに、湖はまだ目が醒めない・・・そんな絶妙のタイミングを捉えた素敵な作品にため息です。
向こうの森には朝陽が当たり始めているのに、湖はまだ目が醒めない・・・そんな絶妙のタイミングを捉えた素敵な作品にため息です。
6 エゾメバル 2025/5/23 21:53 ペンタさん、Booth-Kさん、Ekioさん、masaさん、有難うございます、この時期のここを訪れるのは初めてでしたので秋の様子とは違った発見もありました
ペンタさん、Booth-Kさん、Ekioさん、masaさん、有難うございます、この時期のここを訪れるのは初めてでしたので秋の様子とは違った発見もありました
戻る