1 ペン太 2025/5/23 06:29 masaさんとの お約束のタイトルです^^ 一球が結構大きいので ピント合わせMFで試行錯誤 この場所で20分位こればっか撮っていました。
masaさんとの お約束のタイトルです^^ 一球が結構大きいので ピント合わせMFで試行錯誤 この場所で20分位こればっか撮っていました。
2 masa 2025/5/23 06:56 ペン太さん、ありがとうございます!"ハルノノゲシ"の綿毛は、耳かきの先についているポンポンみたいで可愛いですね。この球体の綿毛はほんとにピンが取りにくいんですよね。試行錯誤の大変さ、よく分かります。私もいつも四苦八苦します。
ペン太さん、ありがとうございます!"ハルノノゲシ"の綿毛は、耳かきの先についているポンポンみたいで可愛いですね。この球体の綿毛はほんとにピンが取りにくいんですよね。試行錯誤の大変さ、よく分かります。私もいつも四苦八苦します。
3 youzaki 2025/5/23 13:53 野草を上手く撮られ良いですね・・素敵な写りに感心します。私も散歩に出て真似したくなります。
野草を上手く撮られ良いですね・・素敵な写りに感心します。私も散歩に出て真似したくなります。
4 ペン太 2025/5/23 12:26 masaさん コメントありがとうございます。見るからに柔らかそうでフワフワっぽかったですが 触るのは我慢しました^^;これが一斉に飛び立つときは壮観でしょうね~!
masaさん コメントありがとうございます。見るからに柔らかそうでフワフワっぽかったですが 触るのは我慢しました^^;これが一斉に飛び立つときは壮観でしょうね~!
5 ペン太 2025/5/23 16:56 youzakiさん コメントありがとうございます。自分は風景や星がメインですが季節を感じる草花の佇まいには惹かれるものがありますね。
youzakiさん コメントありがとうございます。自分は風景や星がメインですが季節を感じる草花の佇まいには惹かれるものがありますね。
6 Booth-K 2025/5/23 22:09 タンポポよりも、柔らかく細く密集感がある姿は、masaさん言われるように、ポンポンみたいで可愛いです。線が細い分、ピント合わせは難しそう。「ピント合わせの呼吸」が必要そうです。(笑)
タンポポよりも、柔らかく細く密集感がある姿は、masaさん言われるように、ポンポンみたいで可愛いです。線が細い分、ピント合わせは難しそう。「ピント合わせの呼吸」が必要そうです。(笑)
7 エゾメバル 2025/5/23 22:26 確かにAFでの撮影は難しそうです。多分手持ちでの撮影かと思いますが、ss1/15で仕留めたのは素晴らしいです。自分なら三脚を使ってライブビューでの撮影になりそうです。
確かにAFでの撮影は難しそうです。多分手持ちでの撮影かと思いますが、ss1/15で仕留めたのは素晴らしいです。自分なら三脚を使ってライブビューでの撮影になりそうです。
8 ペン太 2025/5/24 05:30 Booth-Kさんエゾメバルさん コメントありがとうございます。最初は開放で撮っていましたが 流石にピントが薄くF8.0まで絞って やっとこの絵が撮れました。 なんだかんだ試行錯誤しながら撮ってる時間が楽しいんですけど(笑)
Booth-Kさんエゾメバルさん コメントありがとうございます。最初は開放で撮っていましたが 流石にピントが薄くF8.0まで絞って やっとこの絵が撮れました。 なんだかんだ試行錯誤しながら撮ってる時間が楽しいんですけど(笑)
戻る