飛燕〜狭山市駅〜
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 138mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.53MB)
撮影日時 2025-07-26 17:42:30 +0900

1   Ekio   2025/7/29 06:33

「ぺこちゃんハウス」があるそば、こちらは監視カメラを利用しています。
反射神経が今ひとつなのですが、珍しく飛び出す瞬間を撮れました。

2   ペン太   2025/7/29 19:12

飛び立った親鳥と
 大きな口を開けて 叫ぶ?ひな鳥
まとめてゲットされましたね。

 しかし 監視カメラに営巣の場所を提供とは。。。!
カメラ画角 ケラレている様な気も。。。^^;

3   Ekio   2025/7/30 06:04

ペン太さん、ありがとうございます。
>カメラ画角 ケラレている様な気も。。。^^;
巣が作られてから足していると思うので致し方ない所ですかね。

4   エゾメバル   2025/7/30 06:26

この瞬間を狙って撮ってしまうとは、腕前がどんどん進化してますね。
大きく翼を広げ、足が離れた瞬間、ピッタリのタイミングですね。
 この段ボール、読んでみると燕の営巣用に作られて市販されているよ
うにも読めますが、販売するだけ需要があるのですか?

5   Booth-K   2025/7/30 20:37

画角もそうですが、この小さな雲台でカメラの他、巣まで載っていて、親鳥も停まったりするんだから、重量オーバー感は否めません。
そのうち、カクっと上を向いてしまうかも。(笑)

戻る