1 F.344 2025/8/1 19:15 今日も東海北陸道 美濃 IC を入った時車の外気温は 39度体温より暑い・・・
今日も東海北陸道 美濃 IC を入った時車の外気温は 39度体温より暑い・・・
2 裏街道 2025/8/2 14:16 こんにちは。32~3度で「暑いなぁ~」とボヤいていた頃が懐かしいですね。自然が造った滝の迫力を感じます。
こんにちは。32~3度で「暑いなぁ~」とボヤいていた頃が懐かしいですね。自然が造った滝の迫力を感じます。
3 ウォルター 2025/8/20 15:21 すっかりご無沙汰です。お元気そうで何よりです。透明感のある滝の流れ。美しいですね(^_-)-☆あまり暑いときは無理なさらないでくださいね。私はというと、熱海旅行の帰りにコロナ、肺塞栓症と胸膜肺炎の併発で救急搬送。平塚の病院で入院をしておりました(>_<)仙台に戻ってかかりつけの医者に命拾いをしましたねと励まされました。
すっかりご無沙汰です。お元気そうで何よりです。透明感のある滝の流れ。美しいですね(^_-)-☆あまり暑いときは無理なさらないでくださいね。私はというと、熱海旅行の帰りにコロナ、肺塞栓症と胸膜肺炎の併発で救急搬送。平塚の病院で入院をしておりました(>_<)仙台に戻ってかかりつけの医者に命拾いをしましたねと励まされました。
4 F.344 2025/8/20 19:49 コメントありがとうございます裏街道さん連日暑い日が続きますこの滝は川の対岸を撮るので歩かない 汗も出ない 人もいない体に負荷をかける向きには逆行の撮影地です写真で涼風が少しだけでも伝わればの思いですウォルターさんお久しぶりです緊急搬送で入院された・・・それは大変なことでした以前の事ですがご近所さん(80代)肺になんとか菌が入り1週間 エクモのお世話になり命拾いをされた・・・今はすこぶる元気に生活されています高齢の温泉利用は気を付けないとと思っていますお盆の期間中は管理人さんが恒例のメンテかサイトへ入ることができなかった・・・ようやく板が再開されたようです時々の投稿ですがよろしくお願いいたします
コメントありがとうございます裏街道さん連日暑い日が続きますこの滝は川の対岸を撮るので歩かない 汗も出ない 人もいない体に負荷をかける向きには逆行の撮影地です写真で涼風が少しだけでも伝わればの思いですウォルターさんお久しぶりです緊急搬送で入院された・・・それは大変なことでした以前の事ですがご近所さん(80代)肺になんとか菌が入り1週間 エクモのお世話になり命拾いをされた・・・今はすこぶる元気に生活されています高齢の温泉利用は気を付けないとと思っていますお盆の期間中は管理人さんが恒例のメンテかサイトへ入ることができなかった・・・ようやく板が再開されたようです時々の投稿ですがよろしくお願いいたします
戻る