終盤の蓮
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF 24-105mm F4L IS
焦点距離 47mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3500x2334 (4.36MB)
撮影日時 2025-07-27 00:09:14 +0900

1   裏街道   2025/8/3 20:35

終盤に差し掛かり花が散り朽ち果てるのを待つ個体が多くなってきた蓮池。
全ての種が発芽するという事はあるのでしょうか。

2   ウォルター   2025/8/20 15:13

すっかりご無沙汰です。
お元気そうですね(^_-)-☆

桃を思わせる素敵なピンク。美味しそうですね。

また車に乗られておられるそうで何よりです。
好きな仕事ができるなんて素晴らしいですね。羨ましいです。もっとも私の場合は嫌で仕事を辞めた口ですので、文句は言えませんが・・・
退職金で建てたアパートの大家さんをしながら細々と暮らしています(>_<)

3   F.344   2025/8/20 19:57

裏街道さん
管理人さんの都合か
暫く板に入ることができなかったです
花と花床が入り混じって
ハスも最終盤ですね

連日の猛暑
どうか無理をなさらないように業務お励みください

4   裏街道    2025/8/23 20:45

ウォルターさん、お久しぶりです。
大家さん生活とは羨ましい限りです。
仙台市内及び通勤圏内では借り手の心配はなさそうです。
現代の賃貸しは保証会社等が間に入るので面倒な事に悩まされる事はなさそうです。
「年金暮らしも・・・」と本気で考えた事もありましたが
以前の会社仲間からのお誘いに乗ってみた感じです。
気力、体力的にも以前のそれに近づき走りを楽しんでおります。

F.344さん、こんばんは。
私も突然入れなくなり焦っておりましたが回復して頂けたようで安堵しております。
迷惑メール、詐欺メールが横行する時代ですから「PCがウイルスにやられたか」との疑念も・・・。

年々、異常な暑さが増すように感じますが負けずに頑張ろうと思っております。
ある程度、自由気儘を通せる仕事ですから忙しくてもキツい行程でも苦になら無いので
「もうおりてくれ!」と言われるまで走ろうかと・・・。

5   S9000    2025/8/24 23:34

 今年の夏はほんとたいへんですよね。どうぞお気をつけて。
 蓮も「太陽光はうれしいけど、ちょっと強すぎるだろう!」と思ってないかな・・・

 今年の夏はとにかく暑く、熱暑の極みです。田んぼの草取りを休息とりながら4時間行いましたが、終わったときにロレツがおかしくなっていて、これはやばいと思いました。
 農作業は仕事の農地踏査の3倍、野鳥探査の5倍は疲れるけど、米高騰の世の中に少しでも貢献できるし、そして我が家は食いしん坊揃いなので米の分け前が増えるとありがたいのです。

 裏街道さんの再びの運転お仕事もたいへんだと思います、どうかどうか休息しっかりとって、写真撮影も楽しんで、無理のないように。
 

戻る