コマクサと一緒に下界を見下ろす
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 20.0-40.0 mm f/2.8-4.0
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2658 (6.31MB)
撮影日時 2025-07-26 21:13:17 +0900

1   ペン太   2025/8/11 06:12

流れていたガスが切れ
富士見岳登山口付近
 恐らくは 紅葉のシーズンには 歩きながら
見ていたであろう 下界の景色が見えてきました。

 コマクサと一緒に見てる。。。って感じです。

2   masa   2025/8/11 07:26

なんという贅沢なシーン。
腹這いになって、大地に咲くコマクサのアップの向こうに山が入るような絵を撮りたいなあ・・・
指を咥えて見惚れています。

3   Ekio   2025/8/11 10:31

ペン太さん、こんにちは。
花に夢中になっていても周りの景色も気になってしまいますよね。
刻々と変わりゆく風景を楽しめたようですね。

4   Booth-K   2025/8/11 21:51

下界は雲海の下かと思ったら、みんな上空へ上がってしまった様でしたね。
ガスッていた後の、晴れた下界とのコラボは見事でした。
雲と同じ目線にいるというのが、贅沢です。
コマクサは厳しい環境に耐えながら、下界を見ているんですね。

5   ペン太   2025/8/12 05:41

masaさん
Ekioさん
Booth-K さん

 コメントありがとうございます。

ガスが切れたタイミングに遭遇できてラッキーでした。
 下界を見下ろすのが高山のだいご味でもあります^^

戻る