1 masa 2025/9/14 23:16 今日は望遠しか付けていかなかったので、広い絵はスマホです。ここ2-3日の局所大雨で、脇の川は洪水の痕が、田んぼの用水路も滔々と流れていました。
今日は望遠しか付けていかなかったので、広い絵はスマホです。ここ2-3日の局所大雨で、脇の川は洪水の痕が、田んぼの用水路も滔々と流れていました。
2 ペン太 2025/9/15 05:17 このような水路が ゲリラ豪雨とかで溢れて洪水引き起こすみたいですね~。水に浸かったかどうかは分かりませんが 稲穂は無事みたいで 稔り近し。。。大丈夫でしょう!ちょっと湿った、でも都会では嗅ぐことの出来ない草の香りみたいな匂いが感じられそうです。
このような水路が ゲリラ豪雨とかで溢れて洪水引き起こすみたいですね~。水に浸かったかどうかは分かりませんが 稲穂は無事みたいで 稔り近し。。。大丈夫でしょう!ちょっと湿った、でも都会では嗅ぐことの出来ない草の香りみたいな匂いが感じられそうです。
3 Ekio 2025/9/15 06:44 雨が上がった後はひとまずほっとしますよね。今どきらしい雲の多い空の下に実った稲穂に秋らしさを感じます。
雨が上がった後はひとまずほっとしますよね。今どきらしい雲の多い空の下に実った稲穂に秋らしさを感じます。
4 Booth-K 2025/9/15 12:14 あぜ道を歩くとイナゴがぴょんぴょん跳ねるイメージがありますが、ここにもいるのかなぁ?平和で美しい景色です。
あぜ道を歩くとイナゴがぴょんぴょん跳ねるイメージがありますが、ここにもいるのかなぁ?平和で美しい景色です。
5 masa 2025/9/15 12:14 ペン太さん傍を流れる川が溢れなかったので、取水口を閉めれば田んぼが水につかることはなかったようです。>ちょっと湿った、でも都会では嗅ぐことの出来ない草の香りみたいな匂いが・・・畦道の匂いって、湿った土と草が醸し出す独特のものがありますよね。子供の頃を思い出す匂いです。Ekioさんカミさんが「日曜は晴れるけど月曜はダメみたいだよ」というので出かけた次第です。青空の下の黄金の稲穂を撮りたかったんですが、この曇り空から秋を感じて下さるEkioさんに感謝です。
ペン太さん傍を流れる川が溢れなかったので、取水口を閉めれば田んぼが水につかることはなかったようです。>ちょっと湿った、でも都会では嗅ぐことの出来ない草の香りみたいな匂いが・・・畦道の匂いって、湿った土と草が醸し出す独特のものがありますよね。子供の頃を思い出す匂いです。Ekioさんカミさんが「日曜は晴れるけど月曜はダメみたいだよ」というので出かけた次第です。青空の下の黄金の稲穂を撮りたかったんですが、この曇り空から秋を感じて下さるEkioさんに感謝です。
戻る