ノビタキ・呉越同舟
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 90D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3300x2201 (5.2MB)
撮影日時 2025-11-03 00:51:05 +0900

1   S9000   2025/11/5 06:27

 個体差か執着するほどの場所でないということなのか、この2個体は特に縄張り争いをする様子は見られませんでした。
 いつものラインセンサスルートを延長して、下流側3kmほどまでヨシ原を中心に野鳥を観察しましたが、ノビタキを複数観察しました。河川がノビタキなど渡り鳥の通り道になっていると思われますが、そこにはハヤブサもオオタカもいるので油断もできません。
(オオタカは鳥害対策の業務用鳥類として河川敷で放鳥訓練が行われている)

戻る