枝垂れ(た)紅葉
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1917x2876 (3.83MB)
撮影日時 2025-11-08 17:48:25 +0900

1   エゾメバル   2025/11/9 09:39

この木の初雪の様子はお気にいりのスポットです。
散歩の人はあまり気に留めていないので周辺が足跡で荒されないのが
良いところです

2   Ekio   2025/11/9 10:12

エゾメバルさん、おはようございます。
これは見惚れる光景ですね。
さすが目に留めている場所、紅葉とのコラボは確信犯ですね。
雪が積もっても風で落ちては台無しですから、絶妙なタイミングです。
赤と白のピュアな色合いを魅せられます。

3   Booth-K   2025/11/9 11:22

良いですねぇ!
紅葉に真新しい白、爽やかで冷たい空気が画面から溢れてきそうです。
雪に埋もれた黄葉もいいですね。

4   ペン太   2025/11/9 11:40

秋からいきなり冬!
 しっかりと葉を残したモミジに
新雪が降り積もって 何とも美しいコントラストを醸し出しています。

 こちら本州でも 来週後半位から天気予報に
乗鞍高原や白馬 高地で雪予報が出だしましたが
もちろん紅葉は終わっているので こんな景色は見れません。

 エゾメバルさん お気に入りのスポット。。納得のお写真です。

5   masa   2025/11/9 12:13

北海道では、冬が秋に重なってくるんですね。
こちら本州の関東地方では紅葉といえば ”イロハモミジ” が主役ですが、
北海道にイロハは分布していないので ”オオモミジ” か ”ヤマモミジ” のようですね。
葉の切れ込みからすると多分ヤマ。

初雪を見てすぐお気に入りのスポットに出かけるエゾメバルさん、他の写真も期待してます。


戻る