でえく道具
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (521KB)
撮影日時 2009-10-22 13:21:39 +0900

1   気まぐれpapa   2009/10/24 07:25

でえく道具のかんな。
言葉まで江戸弁になってしまいましたが
仕方ありません。ここは上野の骨董市で
見つけた道具ですから・・・・(笑)

2   TOHOTEY   2009/10/24 08:24

ホンマもんの鉋、最近見なくなりましたね。
たいがい刃先を高周波焼入れした安物ばかりです。

この鉋は、刃先に鍛冶職人の仕事で火作りされた鋼が付いているはずです。

大工道具ばかりモノクロで撮影して『シリーズ化ってぇのどうだい』

3   gokuu   2009/10/24 08:47

気まぐれpapaさん おはようございます。
物作りは道具作りから。気迫の見える手打ち刃です。大工さんの
削る長い鉋屑が懐かしいです。今は電動鉋ばかり味がありません。
本職の大工さん。左官さん。が少なくなりました。家は工場生産。
組み立てるだけ。電気工事まで壁に組み込まれジョイントするだ
けに。だからこんな手作り鉋が古戸具屋に。ですね。モノクロ撮影、
味があります。切れ味は判りませんが。よく切れそうに見えます。

4   気まぐれpapa   2009/10/24 10:34

TOHOTEYさん&gokuuさん、おはようございます。
おっしゃる通りの「本物」ですね。
しかし、この刃を切れるように研ぐ砥石もまた
少なくなってきました。
そして研ぐ腕もありません。
研いだ刃で腕の毛が剃れるぐらい研ぎ澄まされた刃で
鉋掛けは薄皮を向くように綺麗な仕上がりと滑らかな
肌。音もいいですよね♪

鋸もいいものを買いたいのですが、鋸の目立てが出来
ないし、また頼むところも少なくなりました。
いい職人が育つことを祈るだけです。

戻る