夕方が近いので夜の間だけ田ににずを入れようと用水路の木の蓋をとるとドゼウがいました。シマドジョウかも。ドゼウも最近余り見かけなくなりました。
こんばんは。自然界の生きたドジョウの写真は初めて見ました。珍しいです。よく撮ることができましたね。
old seamanさん、お早うございます。 このレンズはフイルムカメラのレンズなので水面の光の反射がきらきら光るので良くないですが他のレンズはもって無かったです。私もドゼウを撮るのは随分久しぶりです。偶然の結果です。
Nozawaさん おはようございます。ドジョウとは珍しいですね。最近居なくなりましたので。ドジョウ鍋に。って、あれは冬かな?食べた事有りませんが。
gokuuさん、お早うございます。 ドジョウも今は蛙などと同じで繁殖期なのでしょうか、良く知りませんが・・農業用水路もコンクリートになりドジョウもめったに見られません。随分久しぶりです。ドジョウなべは秋から冬頃と思いますが、一つ二つでは少ないです。
戻る