1 Empizza 2008/9/21 11:24 ここで本気で働かれた運転士のみなさんの「なにか」を感じました。今は先端で使われなくなり、二度と帰り来ぬ乗り物の力、それは乗り物だけにとどまらず、人のパワーのあり方を示唆するように思います。
ここで本気で働かれた運転士のみなさんの「なにか」を感じました。今は先端で使われなくなり、二度と帰り来ぬ乗り物の力、それは乗り物だけにとどまらず、人のパワーのあり方を示唆するように思います。
2 youzaki 2008/9/21 20:54 蒸気機関車の内部ですか、60年前汽車の給水所がありよく見に行きました。D51,C62、C58思いだします。あの時分は10種類は見て判りましたが・・昔を思いださて頂きました。・・・感謝
蒸気機関車の内部ですか、60年前汽車の給水所がありよく見に行きました。D51,C62、C58思いだします。あの時分は10種類は見て判りましたが・・昔を思いださて頂きました。・・・感謝
3 Empizza 2008/9/24 16:02 えっ、Youzakiさんはそんな以前に蒸気機関車に関心をお持ちだったのですか!!!すごい。私、深くファンというわけではないのですが、走るときのあの音を聞くと胸がきゅーっとなります。
えっ、Youzakiさんはそんな以前に蒸気機関車に関心をお持ちだったのですか!!!すごい。私、深くファンというわけではないのですが、走るときのあの音を聞くと胸がきゅーっとなります。
4 youzaki 2008/9/24 18:28 Empizzaさん小学校の帰り道草して蒸気機関車を見行き、運転席にも入らせてもらいました。まだまだゆうらかな時代でしたね、いまの麻生さんの祖父の吉田茂さんの時代だったと思います。
Empizzaさん小学校の帰り道草して蒸気機関車を見行き、運転席にも入らせてもらいました。まだまだゆうらかな時代でしたね、いまの麻生さんの祖父の吉田茂さんの時代だったと思います。
戻る